安あがりグルキャン【美濃橋キャンプ】
グルキャンから帰ってまいりました(*´з`)
早速そのレポを書きたいと思います。
今回は会社の部下達とグルキャンです。
過去の会社グルキャンはこちら☟
初グルキャン!2日間【椛の湖オートキャンプ場】
グルキャン&Colemanデビュ~!-1日目-【四徳温泉キャンプ場】
WILD SITE でグルキャン【保古の湖キャンプ場】
今回の参加者は
yashi
F係長 (ハーレーをこよなく愛す男。バイクにまたがり全国のキャンプ場へ)
E君 (キャンプ歴20年以上Σ(゚Д゚)。グルメなキャンプ野郎)
U君 (キャンプ3回目。着々とキャンプギアを集めています)
の4人です。
2日目が晴れていたら聖地へ行く予定だったのですが、雨予報だったので変更です。
今回は近場の安いところに行こうということで、候補地が2つ。
〇神洞ほたるの里公園キャンプ場(岐阜県美濃市)
〇美濃橋の下の河原(岐阜県美濃市)
職場から下道で1時間で行けるので近いです。
この2つ、本当は神洞ほたるの里キャンプ場でキャンプをしたかったのですが、
美濃市役所に問い合わせたら、神洞はバーベキューコーナーでしか火を扱えないらしく、
テントを張る公園部分では火気使用厳禁ということだったので、美濃橋の下にしました。
1日目は非番。
一番遅く帰るyashiでも午後1時過ぎに終わったので、余裕でキャンプに行けます。
東海北陸道の近くのスーパーオークワ(キャンプ場から10分)に午後3時30分に集合
ということを決めていたので、時間があるので、

武芸川温泉へ行きます。
ここは集合場所から車で10分の距離。

平日というのに、第二駐車場までいっぱいでした。

入り口です。

※HPから拝借。
大人630円です。
HPはこちら ⇒ 武芸川温泉
武芸川温泉は初めてですが、
めっちゃヌルヌルのお湯で気持ち良かった(゚д゚)!
です。
板取川温泉と似ている感じかな、距離も近いし。
ヌルヌル温泉好きのちびままさん、お薦めですよ(*´з`)
内湯や露天風呂、甲羅風呂?などいろいろ楽しんでから、集合場所のスーパーへ
向かいます。

オークワ到着。
U君は到着が遅れるとの連絡が入ったので、3人で買い出しをします。
買い物が終わり、いざ美濃橋へ。

河原なので石がゴロゴロありますが、ちょうど砂地のところを見つけたので、こちらに
テントを張ります。

まずは到着の儀式から(゚∀゚)

サクッと設営です。

ちょっと地面が斜めなのでテントに傾きがありますが

いいロケーションです。
桃太郎公園LOVEのE君も気に入ったようです。

ワンポールE君(笑)

やっぱワンポールは映えるな~。

楽しそうです。
さて、設営完了なので

E君が火をおこします。
ファイヤライターを2個使用。
このE君、魔人ブウみたいですΣ(゚Д゚)
こたつ虫さんのお子さんは、お相撲さんがキャンプしてると思ったみたいです(笑)

U君、今回のためにGETしたギアは、
イワタニジュニアバーナーのパチもん
スノピのCB缶
です。
なんでパチもんを買ったのかΣ(゚Д゚)

E君いわく、このパチもんバーナー、レビューがかなり悪いそうですが、ちゃんと火は
つきました。

そしてモンベルのクッカー。
初使用でご飯を炊きます。
火も起きてきたので、まずは

E君お得意のローストビーフ(゚д゚)!

だんだん暗くなってきました。

肉の表面を焼いて、アルミホイルで包み余熱で温めます。

F係長の炊き込みご飯も出来上がりです。
みな空腹だったので、バクバク食べました。
おっとここで、

元気な秋刀魚たちが逃げ出してしまいましたΣ(゚Д゚)

ありゃま~、砂だらけです。

しかし、水で洗って

見事復活(゚д゚)!

ヤキヤキしますよ~。
ポン酢をかけて。。。美味いっ!!

U君の初ご飯も炊けました。
火にかけていただけなので、底面は焦げましたが、美味かった!!

E君作、あさりの酒蒸し。
E君は自称アルミホイルの達人らしいです(笑)
あさりの酒蒸し大好きなんですよね~(*´з`)
うちは妻が、貝、蟹、タコ、えび、イカが食べれないので、うちの食卓にでることは
ありません(泣)

ローストビーフ完成の間に、ネギマです。
zeroさんの記事を見て、無性にネギマが食べたくなりました(笑)

F係長作、ベーコンの燻製です。
yashiはテント設営係なので、キャンプ飯は他の3人が作ってくれます(*´з`)

さーて、できましたよ~。

これがE君のローストビーフだ!!

今回はホースラディッシュを持ってきました。

つけて食べると。。。
美味いっっっ(゚д゚)!
さすがグルメキャンパー!!
でも、ローストビーフはニンニクにポン酢が一番美味かった(゚∀゚)

海老も投入!
そして食べたり飲んだり満喫した後は。。。

焚き火タイムです。
yashiのタダ薪投入です。
夜はかなり寒いので、この暖かさが気持ちいいです(*´з`)

熾火も綺麗。

今回はF係長が先に気絶しました(笑)
yashiはビール8本飲んで、午後10時頃に気絶です。
今回、
キャンプ代 無料
飲食代 @2,000円(合計8,000円)
つまり、こんだけ飲んで食べて一人2,000円の安あがりキャンプです(゚д゚)!
飲み会に行くより安い。。。
というわけで、とっても楽しい第4回会社グルキャン1日目でした。
次は2日目と誰の為にもならない施設紹介です(笑)
おしまいっm(__)m
早速そのレポを書きたいと思います。
今回は会社の部下達とグルキャンです。
過去の会社グルキャンはこちら☟
初グルキャン!2日間【椛の湖オートキャンプ場】
グルキャン&Colemanデビュ~!-1日目-【四徳温泉キャンプ場】
WILD SITE でグルキャン【保古の湖キャンプ場】
今回の参加者は
yashi
F係長 (ハーレーをこよなく愛す男。バイクにまたがり全国のキャンプ場へ)
E君 (キャンプ歴20年以上Σ(゚Д゚)。グルメなキャンプ野郎)
U君 (キャンプ3回目。着々とキャンプギアを集めています)
の4人です。
2日目が晴れていたら聖地へ行く予定だったのですが、雨予報だったので変更です。
今回は近場の安いところに行こうということで、候補地が2つ。
〇神洞ほたるの里公園キャンプ場(岐阜県美濃市)
〇美濃橋の下の河原(岐阜県美濃市)
職場から下道で1時間で行けるので近いです。
この2つ、本当は神洞ほたるの里キャンプ場でキャンプをしたかったのですが、
美濃市役所に問い合わせたら、神洞はバーベキューコーナーでしか火を扱えないらしく、
テントを張る公園部分では火気使用厳禁ということだったので、美濃橋の下にしました。
1日目は非番。
一番遅く帰るyashiでも午後1時過ぎに終わったので、余裕でキャンプに行けます。
東海北陸道の近くのスーパーオークワ(キャンプ場から10分)に午後3時30分に集合
ということを決めていたので、時間があるので、
武芸川温泉へ行きます。
ここは集合場所から車で10分の距離。
平日というのに、第二駐車場までいっぱいでした。
入り口です。

※HPから拝借。
大人630円です。
HPはこちら ⇒ 武芸川温泉
武芸川温泉は初めてですが、
めっちゃヌルヌルのお湯で気持ち良かった(゚д゚)!
です。
板取川温泉と似ている感じかな、距離も近いし。
ヌルヌル温泉好きのちびままさん、お薦めですよ(*´з`)
内湯や露天風呂、甲羅風呂?などいろいろ楽しんでから、集合場所のスーパーへ
向かいます。
オークワ到着。
U君は到着が遅れるとの連絡が入ったので、3人で買い出しをします。
買い物が終わり、いざ美濃橋へ。
河原なので石がゴロゴロありますが、ちょうど砂地のところを見つけたので、こちらに
テントを張ります。
まずは到着の儀式から(゚∀゚)
サクッと設営です。
ちょっと地面が斜めなのでテントに傾きがありますが
いいロケーションです。
桃太郎公園LOVEのE君も気に入ったようです。
ワンポールE君(笑)
やっぱワンポールは映えるな~。
楽しそうです。
さて、設営完了なので
E君が火をおこします。
ファイヤライターを2個使用。
このE君、魔人ブウみたいですΣ(゚Д゚)
こたつ虫さんのお子さんは、お相撲さんがキャンプしてると思ったみたいです(笑)
U君、今回のためにGETしたギアは、
イワタニジュニアバーナーのパチもん
スノピのCB缶
です。
なんでパチもんを買ったのかΣ(゚Д゚)
E君いわく、このパチもんバーナー、レビューがかなり悪いそうですが、ちゃんと火は
つきました。
そしてモンベルのクッカー。
初使用でご飯を炊きます。
火も起きてきたので、まずは
E君お得意のローストビーフ(゚д゚)!
だんだん暗くなってきました。
肉の表面を焼いて、アルミホイルで包み余熱で温めます。
F係長の炊き込みご飯も出来上がりです。
みな空腹だったので、バクバク食べました。
おっとここで、
元気な秋刀魚たちが逃げ出してしまいましたΣ(゚Д゚)
ありゃま~、砂だらけです。
しかし、水で洗って
見事復活(゚д゚)!
ヤキヤキしますよ~。
ポン酢をかけて。。。美味いっ!!
U君の初ご飯も炊けました。
火にかけていただけなので、底面は焦げましたが、美味かった!!
E君作、あさりの酒蒸し。
E君は自称アルミホイルの達人らしいです(笑)
あさりの酒蒸し大好きなんですよね~(*´з`)
うちは妻が、貝、蟹、タコ、えび、イカが食べれないので、うちの食卓にでることは
ありません(泣)
ローストビーフ完成の間に、ネギマです。
zeroさんの記事を見て、無性にネギマが食べたくなりました(笑)
F係長作、ベーコンの燻製です。
yashiはテント設営係なので、キャンプ飯は他の3人が作ってくれます(*´з`)
さーて、できましたよ~。
これがE君のローストビーフだ!!
今回はホースラディッシュを持ってきました。
つけて食べると。。。
美味いっっっ(゚д゚)!
さすがグルメキャンパー!!
でも、ローストビーフはニンニクにポン酢が一番美味かった(゚∀゚)
海老も投入!
そして食べたり飲んだり満喫した後は。。。
焚き火タイムです。
yashiのタダ薪投入です。
夜はかなり寒いので、この暖かさが気持ちいいです(*´з`)
熾火も綺麗。
今回はF係長が先に気絶しました(笑)
yashiはビール8本飲んで、午後10時頃に気絶です。
今回、
キャンプ代 無料
飲食代 @2,000円(合計8,000円)
つまり、こんだけ飲んで食べて一人2,000円の安あがりキャンプです(゚д゚)!
飲み会に行くより安い。。。
というわけで、とっても楽しい第4回会社グルキャン1日目でした。
次は2日目と誰の為にもならない施設紹介です(笑)
おしまいっm(__)m
リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
美しい富士山とわんわんマルシェ!ピーカンの中、朝霧を満喫♬
キャンセルをキャンセルしていざ朝霧へ!
みんなありがとう!思い出のyashiキャン in マイアミ浜オートキャンプ場
久々のキャンプで久々の雨撤収!コットン幕を鍛えた2日目♫
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
美しい富士山とわんわんマルシェ!ピーカンの中、朝霧を満喫♬
キャンセルをキャンセルしていざ朝霧へ!
みんなありがとう!思い出のyashiキャン in マイアミ浜オートキャンプ場
久々のキャンプで久々の雨撤収!コットン幕を鍛えた2日目♫
この記事へのコメント
こんにちは。
ねぎまー!!(w
温泉、良さそうですねぇ メモメモ
美濃橋下キャンプ場(笑)、いいねぇ。
いいフィールド。
アングラーにも人気のフィールドですね。
zeroが好きそうな場所です。
そういうところでソログルやりたいね。
shinn.さんは、ひるがの がいいって言ってましたけどね。
U君、炊飯が焦げちゃったの?
洗米してから、30~60分、水に浸しておいてから
始めは中強火。
沸騰してきたら弱火にして15分。
最後に蒸らしで15分。
これで焦げずに上手に炊けるはずですよ。
教えてあげてくださぁーーーい。
yashiさんのDIYテーブル、年季が入ってきましたねぇ。
今週末は台風来るから出撃しないよね?
自宅引きこもりですか?
ねぎまー!!(w
温泉、良さそうですねぇ メモメモ
美濃橋下キャンプ場(笑)、いいねぇ。
いいフィールド。
アングラーにも人気のフィールドですね。
zeroが好きそうな場所です。
そういうところでソログルやりたいね。
shinn.さんは、ひるがの がいいって言ってましたけどね。
U君、炊飯が焦げちゃったの?
洗米してから、30~60分、水に浸しておいてから
始めは中強火。
沸騰してきたら弱火にして15分。
最後に蒸らしで15分。
これで焦げずに上手に炊けるはずですよ。
教えてあげてくださぁーーーい。
yashiさんのDIYテーブル、年季が入ってきましたねぇ。
今週末は台風来るから出撃しないよね?
自宅引きこもりですか?
zeroさん
こんにちは~!
ほんといいロケーションでした(°∀°)
こういうところもいいですね!
炊飯の仕方はやったことあるんで知ってるんですが、あえて口出しせずに自分でやらせてみました(笑)
次はもっとうまく炊けると思いますよ(*´∀`)
テーブル、かなりボロになってきました。。。
壊れるまで使い続けたいと思います!
今週末はチビが運動会なので未出撃ですよ。
行きたいんですけどね~(泣)
こんにちは~!
ほんといいロケーションでした(°∀°)
こういうところもいいですね!
炊飯の仕方はやったことあるんで知ってるんですが、あえて口出しせずに自分でやらせてみました(笑)
次はもっとうまく炊けると思いますよ(*´∀`)
テーブル、かなりボロになってきました。。。
壊れるまで使い続けたいと思います!
今週末はチビが運動会なので未出撃ですよ。
行きたいんですけどね~(泣)
こんばんは。
活きの良いサンマだったようで(笑)。
グルキャンは品数も増えるから豪勢なのに安上がりで最高ですね!
活きの良いサンマだったようで(笑)。
グルキャンは品数も増えるから豪勢なのに安上がりで最高ですね!
けーさん
こんばんは~!
とっても活きのいいサンマでした(笑)
ほんと豪勢なのはグルキャンの良さですよね(*´∀`)
またすぐ行きたいくらいです‼️
こんばんは~!
とっても活きのいいサンマでした(笑)
ほんと豪勢なのはグルキャンの良さですよね(*´∀`)
またすぐ行きたいくらいです‼️
こんばんは
E君、絶好調ですね
サイコーに満喫してますやん(笑
またまた美味そうな料理のオンパレード
自動的にでてくるなんて羨ましい(笑
酒も進みますね
E君、絶好調ですね
サイコーに満喫してますやん(笑
またまた美味そうな料理のオンパレード
自動的にでてくるなんて羨ましい(笑
酒も進みますね
kazuuraさん
こんばんは~!
ええ、E君は絶好調でした(*´з`)
テント設営&撤収をいいことに、料理作らなすぎです(笑)
次のグルキャンでは何か作ろうかな。。。
お酒も進みました!!
こんばんは~!
ええ、E君は絶好調でした(*´з`)
テント設営&撤収をいいことに、料理作らなすぎです(笑)
次のグルキャンでは何か作ろうかな。。。
お酒も進みました!!
こんばんは!
今回もグルキャンはグルメキャンプですか(^-^)羨ましい!
グルメなお相撲さん、いやっ魔神ブゥ、いやっE君、最高ですね(笑)
無料でロケーションもいい、近くにあったら毎週行きます!(笑)
今回もグルキャンはグルメキャンプですか(^-^)羨ましい!
グルメなお相撲さん、いやっ魔神ブゥ、いやっE君、最高ですね(笑)
無料でロケーションもいい、近くにあったら毎週行きます!(笑)
レポ早っ!(*'▽'*)
しかも グルメレポ(笑)
なるほど!ローストビーフは そうやって作るのか!(o^^o)
yashiさん よろしくね!(笑)
しかも グルメレポ(笑)
なるほど!ローストビーフは そうやって作るのか!(o^^o)
yashiさん よろしくね!(笑)
こんばんわ〜。
キャンプも数いくと
1泊4000円とかが、なんだかすごく高額な気になってきますし
人工的な感じのところより、むしろ野営みたいなワイルドなところ
の方が、キャンプ感があったりしますよね。
キャンプでローストビーフ
ソロだと、やる気にならないけれど
4人ぐらいなら、ちょうどいいですね。
ねぎまもいいな。
なんか男飯って感じで好きだわ〜
キャンプも数いくと
1泊4000円とかが、なんだかすごく高額な気になってきますし
人工的な感じのところより、むしろ野営みたいなワイルドなところ
の方が、キャンプ感があったりしますよね。
キャンプでローストビーフ
ソロだと、やる気にならないけれど
4人ぐらいなら、ちょうどいいですね。
ねぎまもいいな。
なんか男飯って感じで好きだわ〜
飲食代2000円でこれだけ充実して
満喫出来るのは良いですねー!
肉から魚介までフルコースで羨ましい。
秋刀魚は脂が炭に落ちて
ファイヤー!!で焼きにくく無かったですか?
あぁ、、、秋刀魚食べたくなって来た。
今晩は秋刀魚にしよっと(笑)
満喫出来るのは良いですねー!
肉から魚介までフルコースで羨ましい。
秋刀魚は脂が炭に落ちて
ファイヤー!!で焼きにくく無かったですか?
あぁ、、、秋刀魚食べたくなって来た。
今晩は秋刀魚にしよっと(笑)
ruuyuさん
おはようございます!
今回もグルメキャンプでした~(*´з`)
家から下道50分くらいのところなので、次は同じ場所の対岸でキャンプしたいな~と思ってます(笑)
おはようございます!
今回もグルメキャンプでした~(*´з`)
家から下道50分くらいのところなので、次は同じ場所の対岸でキャンプしたいな~と思ってます(笑)
タカ&ユキさん
おはようございます!
「その日のレポは、その日のうちに」をモットーにしております(笑)
ローストビーフ、見てると簡単そうですが、自分でできるのかな。。。
私もアルミホイルの達人から勉強してスキルアップしたいと思います(*´з`)
マイアミで披露できたらいいんですけど(笑)
おはようございます!
「その日のレポは、その日のうちに」をモットーにしております(笑)
ローストビーフ、見てると簡単そうですが、自分でできるのかな。。。
私もアルミホイルの達人から勉強してスキルアップしたいと思います(*´з`)
マイアミで披露できたらいいんですけど(笑)
camtakiTさん
おはようございます!
そうか、あまり気にしてなかったですけど、こういうのを野営とでも言うんですかね(*´з`)
やはり川が流れたり湖などがあると、雰囲気は一気にあがります。
対岸でもう一回キャンプしたいくらいですよ。
豪快にガンガンと男飯、やはりうまいです!!
自分もちょっとは作らないと(笑)
おはようございます!
そうか、あまり気にしてなかったですけど、こういうのを野営とでも言うんですかね(*´з`)
やはり川が流れたり湖などがあると、雰囲気は一気にあがります。
対岸でもう一回キャンプしたいくらいですよ。
豪快にガンガンと男飯、やはりうまいです!!
自分もちょっとは作らないと(笑)
レフアさん
おはようございます!
ほんと2000円でこれだけ満喫できれば最高ですね(°∀°)
私は田舎にすんでいるので、名古屋や金山に飲みに行くと、電車代もあわせて1回7000円はかかるんです(泣)
秋刀魚、ファイヤーしまくってコゲコゲになりましたよ(笑)
でもみんなそんなの気にせずバクバク食べました‼️
晩御飯の秋刀魚、楽しんでください‼️
今は一匹97円で売ってますよ(*´∀`)
おはようございます!
ほんと2000円でこれだけ満喫できれば最高ですね(°∀°)
私は田舎にすんでいるので、名古屋や金山に飲みに行くと、電車代もあわせて1回7000円はかかるんです(泣)
秋刀魚、ファイヤーしまくってコゲコゲになりましたよ(笑)
でもみんなそんなの気にせずバクバク食べました‼️
晩御飯の秋刀魚、楽しんでください‼️
今は一匹97円で売ってますよ(*´∀`)
こんにちは~
ローストビーフの作り方、あのBSの番組に紹介されてたのでメモリましたw
今週お肉を買えたら、作ろうかなぁと思ってます♪
(でも旦那が否定的なので、わかんないですがw)
あっ、武芸川温泉、レビュー見てたらよさげですね!
ただ、キャンプ場が近くにない、、、
あってもよくわかんないところ( ノД`)シクシク…
実は武芸川温泉、の比較的近くにある各務原市総合運動公園内にキャンプ場があるんですが、まだ行ったことがないんですよね・・・
yashiさん、行く機会があったらレビューお願いしますw
ローストビーフの作り方、あのBSの番組に紹介されてたのでメモリましたw
今週お肉を買えたら、作ろうかなぁと思ってます♪
(でも旦那が否定的なので、わかんないですがw)
あっ、武芸川温泉、レビュー見てたらよさげですね!
ただ、キャンプ場が近くにない、、、
あってもよくわかんないところ( ノД`)シクシク…
実は武芸川温泉、の比較的近くにある各務原市総合運動公園内にキャンプ場があるんですが、まだ行ったことがないんですよね・・・
yashiさん、行く機会があったらレビューお願いしますw
こんにちは(・ω・)
前回の速報レポのグルキャンは社内のアウトドア仲間でのグルだったんですね
いいなぁ、インドアな人々しかいない会社勤めのいたちです(´・ω・`)
無料のキャンプ場だとその分飲食にお金が回せるし、それでも破格だしいいことづく目ですね!
“いんすたばえ”なんかしゃらくせえ! 的な盛り付けのローストビーフが「the男の料理!」って感じですごく美味しそうです(*´ω` *)
前回の速報レポのグルキャンは社内のアウトドア仲間でのグルだったんですね
いいなぁ、インドアな人々しかいない会社勤めのいたちです(´・ω・`)
無料のキャンプ場だとその分飲食にお金が回せるし、それでも破格だしいいことづく目ですね!
“いんすたばえ”なんかしゃらくせえ! 的な盛り付けのローストビーフが「the男の料理!」って感じですごく美味しそうです(*´ω` *)
ちびままさん
こんにちは~!
ローストビーフ作っちゃいますかΣ(゚Д゚)
旦那様が否定的なのはなぜでしょう。。。
もしかしてぷよ君が好きじゃないからですかね?
是非ちびままさんのローストビーフも食べてみたいです(笑)
武芸川温泉の周りにはキャンプ場はないかも。。。
近いところだと洞戸(板取のちょっと手前)ですが、それなら板取温泉に入った方がいいかもしれませんし。
う~ん、使い勝手が悪いですね(笑)
各務原総合運動公園、昨年リニューアルしたんですね!
全然しりませんでした、さすがちびままさん(゚∀゚)
7日前までに申し込めばキャンプもできるみたいなので、今度行ってみますね!!
こんにちは~!
ローストビーフ作っちゃいますかΣ(゚Д゚)
旦那様が否定的なのはなぜでしょう。。。
もしかしてぷよ君が好きじゃないからですかね?
是非ちびままさんのローストビーフも食べてみたいです(笑)
武芸川温泉の周りにはキャンプ場はないかも。。。
近いところだと洞戸(板取のちょっと手前)ですが、それなら板取温泉に入った方がいいかもしれませんし。
う~ん、使い勝手が悪いですね(笑)
各務原総合運動公園、昨年リニューアルしたんですね!
全然しりませんでした、さすがちびままさん(゚∀゚)
7日前までに申し込めばキャンプもできるみたいなので、今度行ってみますね!!
いたちさん
こんにちは~!
そうなんです、社内というか支社の同じ係のキャンプ仲間とのグルキャンなんです(*´з`)
今係に私の部下が50人いるのですが、いろんな人がいるのですが、その中でキャンプ好きな奴らを集めてキャンプに行ってるんです。
総勢6名ですけどね(笑)
他にもキャンプしている人もいるんですが、こういうグルキャンが好きじゃない人もいるので、そういう人は特に誘ったりはしてないです。
無料キャンプ場で泊まるのは初めてですが、ほんと安く済んだのでこれからやみつきになりそうです(笑)
インスタ映え。。。男ならガツンと!ですよね(゚∀゚)
こんにちは~!
そうなんです、社内というか支社の同じ係のキャンプ仲間とのグルキャンなんです(*´з`)
今係に私の部下が50人いるのですが、いろんな人がいるのですが、その中でキャンプ好きな奴らを集めてキャンプに行ってるんです。
総勢6名ですけどね(笑)
他にもキャンプしている人もいるんですが、こういうグルキャンが好きじゃない人もいるので、そういう人は特に誘ったりはしてないです。
無料キャンプ場で泊まるのは初めてですが、ほんと安く済んだのでこれからやみつきになりそうです(笑)
インスタ映え。。。男ならガツンと!ですよね(゚∀゚)