グルキャン&colemanデビュ~!-1日目-【四徳温泉キャンプ場】
四徳温泉キャンプ場から帰ってきました、とっても楽しかったyashiです(゚д゚)!
さて、そのレポを早速書きたいと思います。
今回のグルキャンは会社の部下達との2回目のキャンプです。
前回のキャンプはこちら☟
初グルキャン!2日間【椛の湖オートキャンプ場】
今回の参加メンバーは、前回と同じ5人
yashi
F係長 (ハーレーをこよなく愛す男。バイクにまたがり全国のキャンプ場へ)
S君 (キャンプ2回目)
U君 (キャンプ2回目。ドンキでシュラフとチェアを買って参戦)
Aちゃん(キャンプ2回目。紅一点です(*´з`))
そして今回
E君(キャンプ歴20年以上Σ(゚Д゚)。グルメなキャンプ野郎)
が初参戦しました。
前回はE君は参加できなかったんですよね~。
以上の6人です。
この日は非番が12時30分とかなり早く終わったので、余裕でキャンプ場へ行けます。
集合場所は、長野県にある松川IC付近のAコープ。
yashiはかなり早く松川ICについてしまったので、

まつかわ温泉でまったりすることに。

この温泉、ぬるぬるしててめちゃよかったです(*´з`)
松川ICから10分足らずでいけるので、是非どうぞ!
温泉に入ってからAコープを目指します。
Aコープで合流すると、近くにアピタがあるということが分かり、食材の買い出しは
アピタですることに。
買い物を終え、いざキャンプ場へ。
今回のキャンプ、天気を心配していましたが、四徳温泉キャンプ場のある中川村は
いい天気でした。
しかし
あと15分でキャンプ場へ着くというときから土砂降りに。。。

雨が強すぎたので、車内から撮影です。
受付を済ませてサイトへ向かいます。
スタッフさんの話だと、盆地なのでいつも夕方はかなりの雨が降るみたいです。
夜は晴れますよ~と言われたので、ほっとしました(*´з`)

※HPから掲載
14、15の2サイト予約しました。

サクッと設営します。

今回は

初めてコットを借りました。
ピッタリサイズです(笑)
しかしここで3人寝るのにこんな幅とっていいのか!?
F係長もコットなのに。。。
ということで、

yashiが借りたコットが高いタイプだったので、F係長のコットと、S君のシュラフは、
yashiコットの下にいれます。
銀マットは大きいので折ると、プライベート空間に早変わり(笑)
う~ん、ナイス(*´з`)

タープ下はこんな感じ。

E君と、テント早建て競争をしました。
開封からペグ打ち完了までの時間
yashi 2分16秒。
E君 1分40秒。
さすがツーリングテント、負けましたΣ(゚Д゚)

E君、コットが入りません。

なので小柄なAちゃんが幕内でセットしてくれました。

E君の出したチェア。

深くもたれると足の部分が上がります。
カチッとなって固定されます。
しかし、

立とうとすると、自動的に戻ります。
何このチェア(゚д゚)!
アルペン春日井店で3,000円位で売ってるみたいです。
アルペンのオリジナル商品みたいですが。。。
これいいっすよ!

F係長のハーレーです(゚д゚)!

かっこいいので跨らせてもらいました!
このサイズのバイクならyashiが乗っても釣り合います。
400位ではyashiがデカすぎてなんか変です(笑)

U君のテントデビューです。
BUNDOKの2,000円のツーリングテントです、安いΣ(゚Д゚)

14番サイトと15番サイト。
14番はL字型だったので、14番は駐車場にして15番をフルに使います。

ぼけてますね。。。
これから夕食です。

さすがキャンプ歴20年。
グルメキャンパーE君の、チーズタッカルビです(゚д゚)!
めっちゃうまかった~!

ちょっと暗いですが、焼きマシマロ満喫です。
yashiは手前で気絶してます(笑)

食事の後は焚き火。
そして、この日の一番は。。。

この星空(゚д゚)!
Aちゃんのニコンの一眼レフで撮りました。
めっちゃ綺麗(゚д゚)!
さすが標高が高いだけありますね~。

ハーレーと星空。
いい夜でした!
2日目に続きますm(__)m
さて、そのレポを早速書きたいと思います。
今回のグルキャンは会社の部下達との2回目のキャンプです。
前回のキャンプはこちら☟
初グルキャン!2日間【椛の湖オートキャンプ場】
今回の参加メンバーは、前回と同じ5人
yashi
F係長 (ハーレーをこよなく愛す男。バイクにまたがり全国のキャンプ場へ)
S君 (キャンプ2回目)
U君 (キャンプ2回目。ドンキでシュラフとチェアを買って参戦)
Aちゃん(キャンプ2回目。紅一点です(*´з`))
そして今回
E君(キャンプ歴20年以上Σ(゚Д゚)。グルメなキャンプ野郎)
が初参戦しました。
前回はE君は参加できなかったんですよね~。
以上の6人です。
この日は非番が12時30分とかなり早く終わったので、余裕でキャンプ場へ行けます。
集合場所は、長野県にある松川IC付近のAコープ。
yashiはかなり早く松川ICについてしまったので、
まつかわ温泉でまったりすることに。
この温泉、ぬるぬるしててめちゃよかったです(*´з`)
松川ICから10分足らずでいけるので、是非どうぞ!
温泉に入ってからAコープを目指します。
Aコープで合流すると、近くにアピタがあるということが分かり、食材の買い出しは
アピタですることに。
買い物を終え、いざキャンプ場へ。
今回のキャンプ、天気を心配していましたが、四徳温泉キャンプ場のある中川村は
いい天気でした。
しかし
あと15分でキャンプ場へ着くというときから土砂降りに。。。
雨が強すぎたので、車内から撮影です。
受付を済ませてサイトへ向かいます。
スタッフさんの話だと、盆地なのでいつも夕方はかなりの雨が降るみたいです。
夜は晴れますよ~と言われたので、ほっとしました(*´з`)

※HPから掲載
14、15の2サイト予約しました。
サクッと設営します。
今回は
初めてコットを借りました。
ピッタリサイズです(笑)
しかしここで3人寝るのにこんな幅とっていいのか!?
F係長もコットなのに。。。
ということで、

yashiが借りたコットが高いタイプだったので、F係長のコットと、S君のシュラフは、
yashiコットの下にいれます。
銀マットは大きいので折ると、プライベート空間に早変わり(笑)
う~ん、ナイス(*´з`)
タープ下はこんな感じ。
E君と、テント早建て競争をしました。
開封からペグ打ち完了までの時間
yashi 2分16秒。
E君 1分40秒。
さすがツーリングテント、負けましたΣ(゚Д゚)
E君、コットが入りません。
なので小柄なAちゃんが幕内でセットしてくれました。
E君の出したチェア。
深くもたれると足の部分が上がります。
カチッとなって固定されます。
しかし、
立とうとすると、自動的に戻ります。
何このチェア(゚д゚)!
アルペン春日井店で3,000円位で売ってるみたいです。
アルペンのオリジナル商品みたいですが。。。
これいいっすよ!
F係長のハーレーです(゚д゚)!
かっこいいので跨らせてもらいました!
このサイズのバイクならyashiが乗っても釣り合います。
400位ではyashiがデカすぎてなんか変です(笑)
U君のテントデビューです。
BUNDOKの2,000円のツーリングテントです、安いΣ(゚Д゚)
14番サイトと15番サイト。
14番はL字型だったので、14番は駐車場にして15番をフルに使います。
ぼけてますね。。。
これから夕食です。

さすがキャンプ歴20年。
グルメキャンパーE君の、チーズタッカルビです(゚д゚)!
めっちゃうまかった~!

ちょっと暗いですが、焼きマシマロ満喫です。
yashiは手前で気絶してます(笑)
食事の後は焚き火。
そして、この日の一番は。。。

この星空(゚д゚)!
Aちゃんのニコンの一眼レフで撮りました。
めっちゃ綺麗(゚д゚)!
さすが標高が高いだけありますね~。

ハーレーと星空。
いい夜でした!
2日目に続きますm(__)m
リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
美しい富士山とわんわんマルシェ!ピーカンの中、朝霧を満喫♬
キャンセルをキャンセルしていざ朝霧へ!
みんなありがとう!思い出のyashiキャン in マイアミ浜オートキャンプ場
久々のキャンプで久々の雨撤収!コットン幕を鍛えた2日目♫
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
美しい富士山とわんわんマルシェ!ピーカンの中、朝霧を満喫♬
キャンセルをキャンセルしていざ朝霧へ!
みんなありがとう!思い出のyashiキャン in マイアミ浜オートキャンプ場
久々のキャンプで久々の雨撤収!コットン幕を鍛えた2日目♫
この記事へのコメント
こんばんは(^^♪
前回も思いましたが、会社でグルキャンなんて仲いいですね~
楽しそう~
会社の方のテントデビューだったりシュラフやチェアを買って参戦しているのを見ると、なんだか初心を思い出します
まぁ私もまだ初心者ですけどね^^;
前回も思いましたが、会社でグルキャンなんて仲いいですね~
楽しそう~
会社の方のテントデビューだったりシュラフやチェアを買って参戦しているのを見ると、なんだか初心を思い出します
まぁ私もまだ初心者ですけどね^^;
かな☆ままさん
こんばんは~!
グルキャン、楽しかったッス(*´з`)
会社の同じ係に部下が50人いるんですけど、キャンプ好きな人ってぼちぼちいるんですよね。
中でも、Y君という夫婦は、奥さんが設営から料理からすべてやって、Y君はただついて行って座っているだけという話を聞いて、かな☆ママさんを思い出してしまいました(笑)
私も完全に初心者ですが、テントデビューとから見ると昔の自分(とっても3か月前ですが)を思い出して初々しい気持ちになります(*´з`)
こんばんは~!
グルキャン、楽しかったッス(*´з`)
会社の同じ係に部下が50人いるんですけど、キャンプ好きな人ってぼちぼちいるんですよね。
中でも、Y君という夫婦は、奥さんが設営から料理からすべてやって、Y君はただついて行って座っているだけという話を聞いて、かな☆ママさんを思い出してしまいました(笑)
私も完全に初心者ですが、テントデビューとから見ると昔の自分(とっても3か月前ですが)を思い出して初々しい気持ちになります(*´з`)
こんばんは(^ ^)
ハーレーと星空!
なかなかない光景ですねぇ
素直にカッコいい(*^^*)
オフでも同じ趣味で盛り上がれるってすごいですね!
みんなの笑顔が想像できて
いい職場やなぁと思いますよ(´∀`)
ハーレーと星空!
なかなかない光景ですねぇ
素直にカッコいい(*^^*)
オフでも同じ趣味で盛り上がれるってすごいですね!
みんなの笑顔が想像できて
いい職場やなぁと思いますよ(´∀`)
shinn.さん
こんばんは~!
カッコイイっすよね(゚д゚)!
昔、中学の時にバイクに憧れ、大学生になってすぐに中免を取ったのですが、未だバイクを買ったことがないです|д゚)
ハーレーのあまりのカッコよさに、いつか欲しいと思いました!
いい職場ですか!
一応この係のbossなのでそう言われると嬉しいっす!
こんばんは~!
カッコイイっすよね(゚д゚)!
昔、中学の時にバイクに憧れ、大学生になってすぐに中免を取ったのですが、未だバイクを買ったことがないです|д゚)
ハーレーのあまりのカッコよさに、いつか欲しいと思いました!
いい職場ですか!
一応この係のbossなのでそう言われると嬉しいっす!
おはようございます~
yashiさんの体型にハーレー、合っていますね♪
かっこいいですよ(*'ㅂ'*)b
しかし四徳温泉、星がきれいですね!
管理棟付近ならwi-fi飛んでるので、いつか行ってみたいなぁと思っています(ᵔᴥᵔ)
温泉、どうでしたか?
yashiさんの体型にハーレー、合っていますね♪
かっこいいですよ(*'ㅂ'*)b
しかし四徳温泉、星がきれいですね!
管理棟付近ならwi-fi飛んでるので、いつか行ってみたいなぁと思っています(ᵔᴥᵔ)
温泉、どうでしたか?
四徳温泉ちょっと気になってました~
温泉レポに期待です(^ ^)
しかし、Aちゃんの星空写真!
中々の腕前ですね!
スゴく綺麗です(*ˊᵕˋ*)
温泉レポに期待です(^ ^)
しかし、Aちゃんの星空写真!
中々の腕前ですね!
スゴく綺麗です(*ˊᵕˋ*)
こんにちは。
松川温泉、近いうち行こうと思ってたのですが、記事を拝読して、その予定が強固になりました。
星、噂に違わず綺麗ですね。
デジイチが欲しいねぇ。
サニーサイトはもっと広く星空を見ることが出来るようですね。
コールマンテント内のコットセッティング、ナイスです。
しかも、マットを壁にするアイデア、ありです。
昔、ランクル80で友人と車中泊するとき、お互いのスポーツバッグを今回のマットと同じように並べて寝たことを思い出しました。
yashiさん、大きいけどヤマハのドラッグスターあたりなら、バランス悪くないですよ。
でも、ハーレー乗りたいよね。
zeroは宝くじ当たったら、ブレイクアウトというモデルがほしいです。
シートの高さはハーレーと変わらないR&Pooh号も楽しいですけどね。
続編、楽しみにしています。
松川温泉、近いうち行こうと思ってたのですが、記事を拝読して、その予定が強固になりました。
星、噂に違わず綺麗ですね。
デジイチが欲しいねぇ。
サニーサイトはもっと広く星空を見ることが出来るようですね。
コールマンテント内のコットセッティング、ナイスです。
しかも、マットを壁にするアイデア、ありです。
昔、ランクル80で友人と車中泊するとき、お互いのスポーツバッグを今回のマットと同じように並べて寝たことを思い出しました。
yashiさん、大きいけどヤマハのドラッグスターあたりなら、バランス悪くないですよ。
でも、ハーレー乗りたいよね。
zeroは宝くじ当たったら、ブレイクアウトというモデルがほしいです。
シートの高さはハーレーと変わらないR&Pooh号も楽しいですけどね。
続編、楽しみにしています。
こんばんは(o^^o)
標高高いと星空が綺麗ですね(o^^o)
我が家も先日のキャンプは標高1000Mで デッカい流れ星を見て感動しました(//∇//)
デジイチ欲しいな〜(o^^o)
無理っすけど(≧∀≦)
標高高いと星空が綺麗ですね(o^^o)
我が家も先日のキャンプは標高1000Mで デッカい流れ星を見て感動しました(//∇//)
デジイチ欲しいな〜(o^^o)
無理っすけど(≧∀≦)
ちびままさん
こんにちは~!
おっ!ハーレー合ってますか(*´з`)
これはいつか買わなきゃだな。。。
そう、次の施設紹介でも書く予定ですが、四徳温泉はソフトバンクしか入らないんですよね。
管理棟付近ならWiFiあるみたいですけど、そんなこと知らなかったので危なかったですΣ(゚Д゚)
偶然ソフトバンクで助かりました。
温泉、2日目の記事にも書きますが、よかったですけど、1日目のまつかわ温泉の方がよかったかもしれません(笑)
ま、キャンプ場にお風呂があるだけでもありがたいんですけど(*´з`)
星、最高ですね、高地ファンになりそうです(笑)
こんにちは~!
おっ!ハーレー合ってますか(*´з`)
これはいつか買わなきゃだな。。。
そう、次の施設紹介でも書く予定ですが、四徳温泉はソフトバンクしか入らないんですよね。
管理棟付近ならWiFiあるみたいですけど、そんなこと知らなかったので危なかったですΣ(゚Д゚)
偶然ソフトバンクで助かりました。
温泉、2日目の記事にも書きますが、よかったですけど、1日目のまつかわ温泉の方がよかったかもしれません(笑)
ま、キャンプ場にお風呂があるだけでもありがたいんですけど(*´з`)
星、最高ですね、高地ファンになりそうです(笑)
zeroさん
こんにちは~!
2日目の記事にも書きますが、個人的には四徳温泉よりまつかわ温泉の方がよかったですΣ(゚Д゚)
是非行ってみてください!
コットとマット、なかなかうまく使えました。
やはりコットはいいな~という感想です。
ポチリ虫がうずいてきました(笑)
いつかバイクもGETしたいです!
こんにちは~!
2日目の記事にも書きますが、個人的には四徳温泉よりまつかわ温泉の方がよかったですΣ(゚Д゚)
是非行ってみてください!
コットとマット、なかなかうまく使えました。
やはりコットはいいな~という感想です。
ポチリ虫がうずいてきました(笑)
いつかバイクもGETしたいです!
harukabiyoriさん
こんにちは~!
四徳温泉よりまつかわ温泉の方がよかったので、あまり2日目の記事は期待しないで下さい(笑)
Aちゃん、うまく撮れてますよね(*´з`)
持っていた携帯でもいろんな写真をうまく撮ってるんですよね~、やはり腕の差でしょうか。
こんにちは~!
四徳温泉よりまつかわ温泉の方がよかったので、あまり2日目の記事は期待しないで下さい(笑)
Aちゃん、うまく撮れてますよね(*´з`)
持っていた携帯でもいろんな写真をうまく撮ってるんですよね~、やはり腕の差でしょうか。
タカ&ユキさん
こんにちは~!
1000mでデッカイ流れ星ですか(゚д゚)!
それはすごいですね~、でもほんと標高の高いキャンプ場はこういった楽しみも増えていいですね!
今回、夜が晴れてくれてほんとよかったです。
デジイチですか。。。私も欲しいっす(笑)
こんにちは~!
1000mでデッカイ流れ星ですか(゚д゚)!
それはすごいですね~、でもほんと標高の高いキャンプ場はこういった楽しみも増えていいですね!
今回、夜が晴れてくれてほんとよかったです。
デジイチですか。。。私も欲しいっす(笑)
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |