べるキャンmeeting 2nd ♪ 妻がグルキャン初参加&初の連泊キャンプ!
こんにちは!
今月は月末までノーキャンプで悲しいyashiです( ゚Д゚)
なかなかブログが滞っておりますが、ちょっとずつ書いていこうと思います。
今回の記事は9.21~23に参加した、マイアミ浜オートキャンプ場でのべるキャンmeeting 2ndになります。
まずは前置きから。
この9.21~23のマイアミ浜でのべるキャンは、春の段階から予約を入れ、家族で参戦することが決まっていました。
いつもならチビキャンで参戦するのですが、9.21と22は、マイアミ浜近くの公園でイナズマロックフェスが開催され、それに妻の好きなボイメンが参加する可能性が高いということで、キャンプ+フェスにしようと、妻も参戦することになっていたのです。
問題があるとしたらひとつ、21日の午前中に長男の小学校の運動会があるので、それが延期なく無事に行われるというのが条件なのですが、妻と
夫婦でここぞという時に雨に降られたこと一回もないからたぶん大丈夫でしょ!
と、軽く考えて、22日のキャンプ2日目にボイメンが出演すると分かってすぐ、家族分総額4万円弱のイナズマロックフェスのチケットもGETしてしまいました(笑)
21日に雨が降って22日に運動会が行われたら、キャンプ1泊とフェスのチケット代が水の泡になってしまうというリスクを抱えて、当日を今か今かと待っていました。
そしてキャンプ一週間前、なんとなんとこのタイミングで台風が発生し、日本海の上あたりを通過するということが判明(゚д゚)!
主催者のべるさんも前日に中止にしようかどうしようか決めかねていましたし、21日雨、22日曇り、23日曇り時々雨という予報で、運動会、キャンプ、フェスがどうなるかわからないまま当日を迎えました。
そして21日朝、小学校からのメールにより、
この3連休の運動会は中止、24日㈫に行われることが決定
ということになり、とりあえず運動会問題は解決。
妻も私も24日㈫の運動会は見に行けるので問題なし。
そして、キャンプもフェスも行われるということになりました。
ちょっと天気が悪いし台風も来ていますが、とりあえず運動会もキャンプもフェスも、家族で楽しめることとなりました(*´з`)
というわけでここからがレポです。
学校からの連絡のあと、運動会があるかもしれないと思って何も準備していなかったキャンプの準備を終えて、家族でマイアミに向かいます。
初の2泊3日ということで、いろいろ準備していたのですが、用意も積載も1泊の時とは違っていろいろかかり

途中のSAで昼ごはんです。

美味しいね。
そして午後2時すぎ、やっとマイアミ浜に到着。
いつもながら写真が全然ないのですが。。。

中央にはこんなべるキャンブースが。
これは2日の抽選会の景品です。
豪華すぎる。。。こんな多くの会社に協賛などたくさん頂いて、べるさんスゴイっす(゚д゚)!

今回はこんなビールサーバーも。
1杯200円という良心的な価格です。
さて、今回のべるキャンは
ニコさんファミ、ちろさんファミ、そして私がお誘いした、ナチュロガーのきょん1123さんファミの中部4組で参加。
一番早くついたきょんさんが、いい場所をとっておいてくれました、ありがとうm(__)m

設営の間、チビ達は楽しく遊んでいます。
ちょっと小雨でしたが、これくらいなら全然大丈夫。

ナベちゃん(ナベタロー)はポップコーン作りに大忙し(笑)

今回も妻が作ってきてくれたゼリーでおやつ。
だんだん上手になってる!うまい!

YちゃんとMちゃん、可愛らしい2人です。

ポップコーン職人は夜も大忙し!

ニコさんサイトでこんな映えーな写真も。
さて、そして夕食ですが。。。
楽しくて缶ビールやビールサーバーの酒を飲みまくってこっからほとんど記憶なし。

風が強いかもということで、今回は焼き上手さんでの焼肉。
ほうば味噌を使っての焼肉です。
ちろさんからはフルーツやたこ焼きを、ニコさんからはローストビーフを、きょんさんからは鳥ナムルやハムを頂きましたm(__)m
私も先日行ったモクモクファームでGETしたウインナーをおすそ分けしましたが、上手くできていたかどうか。。。
あまり覚えていませんが、マッキーさんファミを始め、いろんな方が遊びにきてくれました、ありがとう!
あんま覚えてなくてごめん!(笑)
その後、安定のイス寝をしていたら、ともこさんに起こされ、その勢いでサイトをガンガラガッシャーン!
ナベちゃんが直してくれましたm(__)m
そしてその後も安定のイス寝をしていた12時前、頭に激痛が走ったと思うと
妻 さっさとテントで寝ろ!!
、、、怒られました。
ここで就寝zzz
翌朝、呑み過ぎて調子が悪いですが、

チビ達は朝から元気元気!
今回不参加のタカ&ユキさんも遊びに来て下さったので、挨拶して少しだけ話を。
妻を紹介することができました(*´з`)
さて、この2日目はみんなが楽しみにしていた

イナズマロックフェスです(*´з`)

暑いので長女は食べ物を

私はビールを

美味しいですね~!

嬉しくてまたパシャり!
そして目当てのボイメンを家族で思いっきり楽しんだ後、その後の打首獄門を見たかったのですが、あと1時間は待たないといけない。
チビ達は
キャンプにかえろー
と煩いので

こんな風に

キッズスペースで遊ばせてみたり
ちょうどそのころマイアミでは

抽選会が行われていました。
ニコさん、1番に当たり!

きょんさんも当たり!
ちろさんも当たり!
私は、、、はずれ(笑)
チビ達はマイアミに帰りたい帰りたいとうるさく、ちょうどそのころ雨も降ってきたので、妻と別れてマイアミへ帰ります。

夕飯はハンバーグカレー!

ナベちゃんのビールサーバーはぬるい泡ばかり!(笑)

フルーツはちえさんに頂きました。
チビの相手していてなかなかちえさんのところへ行けない私に持ってきてくれました。。。やさしい(*´з`)

ニコさんは、昼に行った何とかっていう店で買ってきてくれました!
ラコリーナ?だったかな、長女は大好きになったみたいです。

フルーツを取り合う獣たち(笑)
夕食を終え、広場の焚き火をしているところにいくと

サカケンさんのネイトンバーが!

お酒は無料、こんなおつまみまで無料。。。あざっす!!

積み上げた薪で

焚き火タイム!
二日酔い以上の二日酔いであまり飲めませんでしたが、焚き火を囲んで楽しみました。
そして3日目。

朝食はニコさんが作ってくれました(*´з`)

豚汁と白ご飯。
めちゃうまー!ニコさんありがとうm(__)m
お礼に私も

ウインナーを焼いておすそわけ。

ナベちゃんはチビ達からも大人気!
朝食後、ちょっと雨が降ってきましたが

チビ達は管理棟の2階で元気に遊びます(*´з`)
そのうちに

撤収します!
ヨレヨレのかまぼこで恥ずかしい(笑)
3日目の撤収前にして、初めて幕の写真をとりました。

最後にはナベちゃんと記念撮影(*'ω'*)
台風の接近で風が強くなってきたので、12時前にマイアミを後にします。

キャンステも頂きました!
そして

オトシンさんが写真から素敵なイラストを作ってくださいました!
ナベちゃんからデータをもらってステッカーにしましたよ。
オトシンさん、ありがとうございますm(__)m
と、こんな感じで初めての連泊キャンプが終わりました。
書きたいことが多すぎて結局かけず、サラッと記事は終わりです(笑)
ありがとうべるさん!ありがとう中部組!ありがとうナベちゃん!
さぁ、次のキャンプが楽しみだ!
当分ないけどね(笑)
そういえば、3日目の夜、先に帰った妻と話していると
yashi 今回参加してくれてありがとね
妻 いや、すごい楽しかったよ、みんなにもそう伝えて
という何とも素敵なやりとりをしました。
記事には載せない妻の文句?感想?もありますが、楽しんでくれてよかった(*´з`)
おしまいっm(__)m
今月は月末までノーキャンプで悲しいyashiです( ゚Д゚)
なかなかブログが滞っておりますが、ちょっとずつ書いていこうと思います。
今回の記事は9.21~23に参加した、マイアミ浜オートキャンプ場でのべるキャンmeeting 2ndになります。
まずは前置きから。
この9.21~23のマイアミ浜でのべるキャンは、春の段階から予約を入れ、家族で参戦することが決まっていました。
いつもならチビキャンで参戦するのですが、9.21と22は、マイアミ浜近くの公園でイナズマロックフェスが開催され、それに妻の好きなボイメンが参加する可能性が高いということで、キャンプ+フェスにしようと、妻も参戦することになっていたのです。
問題があるとしたらひとつ、21日の午前中に長男の小学校の運動会があるので、それが延期なく無事に行われるというのが条件なのですが、妻と
夫婦でここぞという時に雨に降られたこと一回もないからたぶん大丈夫でしょ!
と、軽く考えて、22日のキャンプ2日目にボイメンが出演すると分かってすぐ、家族分総額4万円弱のイナズマロックフェスのチケットもGETしてしまいました(笑)
21日に雨が降って22日に運動会が行われたら、キャンプ1泊とフェスのチケット代が水の泡になってしまうというリスクを抱えて、当日を今か今かと待っていました。
そしてキャンプ一週間前、なんとなんとこのタイミングで台風が発生し、日本海の上あたりを通過するということが判明(゚д゚)!
主催者のべるさんも前日に中止にしようかどうしようか決めかねていましたし、21日雨、22日曇り、23日曇り時々雨という予報で、運動会、キャンプ、フェスがどうなるかわからないまま当日を迎えました。
そして21日朝、小学校からのメールにより、
この3連休の運動会は中止、24日㈫に行われることが決定
ということになり、とりあえず運動会問題は解決。
妻も私も24日㈫の運動会は見に行けるので問題なし。
そして、キャンプもフェスも行われるということになりました。
ちょっと天気が悪いし台風も来ていますが、とりあえず運動会もキャンプもフェスも、家族で楽しめることとなりました(*´з`)
というわけでここからがレポです。
学校からの連絡のあと、運動会があるかもしれないと思って何も準備していなかったキャンプの準備を終えて、家族でマイアミに向かいます。
初の2泊3日ということで、いろいろ準備していたのですが、用意も積載も1泊の時とは違っていろいろかかり
途中のSAで昼ごはんです。
美味しいね。
そして午後2時すぎ、やっとマイアミ浜に到着。
いつもながら写真が全然ないのですが。。。

中央にはこんなべるキャンブースが。
これは2日の抽選会の景品です。
豪華すぎる。。。こんな多くの会社に協賛などたくさん頂いて、べるさんスゴイっす(゚д゚)!

今回はこんなビールサーバーも。
1杯200円という良心的な価格です。
さて、今回のべるキャンは
ニコさんファミ、ちろさんファミ、そして私がお誘いした、ナチュロガーのきょん1123さんファミの中部4組で参加。
一番早くついたきょんさんが、いい場所をとっておいてくれました、ありがとうm(__)m
設営の間、チビ達は楽しく遊んでいます。
ちょっと小雨でしたが、これくらいなら全然大丈夫。

ナベちゃん(ナベタロー)はポップコーン作りに大忙し(笑)
今回も妻が作ってきてくれたゼリーでおやつ。
だんだん上手になってる!うまい!

YちゃんとMちゃん、可愛らしい2人です。

ポップコーン職人は夜も大忙し!

ニコさんサイトでこんな映えーな写真も。
さて、そして夕食ですが。。。
楽しくて缶ビールやビールサーバーの酒を飲みまくってこっからほとんど記憶なし。
風が強いかもということで、今回は焼き上手さんでの焼肉。
ほうば味噌を使っての焼肉です。
ちろさんからはフルーツやたこ焼きを、ニコさんからはローストビーフを、きょんさんからは鳥ナムルやハムを頂きましたm(__)m
私も先日行ったモクモクファームでGETしたウインナーをおすそ分けしましたが、上手くできていたかどうか。。。
あまり覚えていませんが、マッキーさんファミを始め、いろんな方が遊びにきてくれました、ありがとう!
あんま覚えてなくてごめん!(笑)
その後、安定のイス寝をしていたら、ともこさんに起こされ、その勢いでサイトをガンガラガッシャーン!
ナベちゃんが直してくれましたm(__)m
そしてその後も安定のイス寝をしていた12時前、頭に激痛が走ったと思うと
妻 さっさとテントで寝ろ!!
、、、怒られました。
ここで就寝zzz
翌朝、呑み過ぎて調子が悪いですが、

チビ達は朝から元気元気!
今回不参加のタカ&ユキさんも遊びに来て下さったので、挨拶して少しだけ話を。
妻を紹介することができました(*´з`)
さて、この2日目はみんなが楽しみにしていた
イナズマロックフェスです(*´з`)
暑いので長女は食べ物を

私はビールを
美味しいですね~!
嬉しくてまたパシャり!
そして目当てのボイメンを家族で思いっきり楽しんだ後、その後の打首獄門を見たかったのですが、あと1時間は待たないといけない。
チビ達は
キャンプにかえろー
と煩いので
こんな風に
キッズスペースで遊ばせてみたり
ちょうどそのころマイアミでは

抽選会が行われていました。
ニコさん、1番に当たり!

きょんさんも当たり!
ちろさんも当たり!
私は、、、はずれ(笑)
チビ達はマイアミに帰りたい帰りたいとうるさく、ちょうどそのころ雨も降ってきたので、妻と別れてマイアミへ帰ります。

夕飯はハンバーグカレー!
ナベちゃんのビールサーバーはぬるい泡ばかり!(笑)
フルーツはちえさんに頂きました。
チビの相手していてなかなかちえさんのところへ行けない私に持ってきてくれました。。。やさしい(*´з`)
ニコさんは、昼に行った何とかっていう店で買ってきてくれました!
ラコリーナ?だったかな、長女は大好きになったみたいです。
フルーツを取り合う獣たち(笑)
夕食を終え、広場の焚き火をしているところにいくと

サカケンさんのネイトンバーが!
お酒は無料、こんなおつまみまで無料。。。あざっす!!

積み上げた薪で
焚き火タイム!
二日酔い以上の二日酔いであまり飲めませんでしたが、焚き火を囲んで楽しみました。
そして3日目。

朝食はニコさんが作ってくれました(*´з`)
豚汁と白ご飯。
めちゃうまー!ニコさんありがとうm(__)m
お礼に私も
ウインナーを焼いておすそわけ。
ナベちゃんはチビ達からも大人気!
朝食後、ちょっと雨が降ってきましたが
チビ達は管理棟の2階で元気に遊びます(*´з`)
そのうちに
撤収します!
ヨレヨレのかまぼこで恥ずかしい(笑)
3日目の撤収前にして、初めて幕の写真をとりました。

最後にはナベちゃんと記念撮影(*'ω'*)
台風の接近で風が強くなってきたので、12時前にマイアミを後にします。

キャンステも頂きました!
そして

オトシンさんが写真から素敵なイラストを作ってくださいました!
ナベちゃんからデータをもらってステッカーにしましたよ。
オトシンさん、ありがとうございますm(__)m
と、こんな感じで初めての連泊キャンプが終わりました。
書きたいことが多すぎて結局かけず、サラッと記事は終わりです(笑)
ありがとうべるさん!ありがとう中部組!ありがとうナベちゃん!
さぁ、次のキャンプが楽しみだ!
当分ないけどね(笑)
そういえば、3日目の夜、先に帰った妻と話していると
yashi 今回参加してくれてありがとね
妻 いや、すごい楽しかったよ、みんなにもそう伝えて
という何とも素敵なやりとりをしました。
記事には載せない妻の文句?感想?もありますが、楽しんでくれてよかった(*´з`)
おしまいっm(__)m
リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
美しい富士山とわんわんマルシェ!ピーカンの中、朝霧を満喫♬
キャンセルをキャンセルしていざ朝霧へ!
みんなありがとう!思い出のyashiキャン in マイアミ浜オートキャンプ場
久々のキャンプで久々の雨撤収!コットン幕を鍛えた2日目♫
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
美しい富士山とわんわんマルシェ!ピーカンの中、朝霧を満喫♬
キャンセルをキャンセルしていざ朝霧へ!
みんなありがとう!思い出のyashiキャン in マイアミ浜オートキャンプ場
久々のキャンプで久々の雨撤収!コットン幕を鍛えた2日目♫
この記事へのコメント
こんにちは(^^♪
奥様に凄い楽しかったって言ってもらえるなんて良かったですね~^^
グルキャンの力なのかライブの力なのか?
家族でキャンプに近づいたんじゃないでしょうか??
あんまり記憶なくしてると奥さんに怒られちゃいますよw
でもそこが面白いところなんですけどね!
奥様に凄い楽しかったって言ってもらえるなんて良かったですね~^^
グルキャンの力なのかライブの力なのか?
家族でキャンプに近づいたんじゃないでしょうか??
あんまり記憶なくしてると奥さんに怒られちゃいますよw
でもそこが面白いところなんですけどね!
かな☆ママさん
こんにちは!
台風は大丈夫ですか??
そうなんですよー、初めてグルキャンに連れてったので、ほんと緊張しまくりでした(笑)
でもいろんな人と話してたし、確かにたのしそうやったので、ほんとよかったです!
寒いときはこないけど!これからも普通にキャンプ来てくれそうww
そうですね!記憶なくさないように気を付けます(笑)
こんにちは!
台風は大丈夫ですか??
そうなんですよー、初めてグルキャンに連れてったので、ほんと緊張しまくりでした(笑)
でもいろんな人と話してたし、確かにたのしそうやったので、ほんとよかったです!
寒いときはこないけど!これからも普通にキャンプ来てくれそうww
そうですね!記憶なくさないように気を付けます(笑)
ども!
奥様のラストの一言にホッと胸を撫で下ろしました(^^)
運動会に台風接近予報の中、上手いことハマってフェスも楽しめて良かったです。
べるさんへの協賛が凄いことになってますね。
このイラスト風ステッカーがカッコいい!
これホスイっす!
奥様のラストの一言にホッと胸を撫で下ろしました(^^)
運動会に台風接近予報の中、上手いことハマってフェスも楽しめて良かったです。
べるさんへの協賛が凄いことになってますね。
このイラスト風ステッカーがカッコいい!
これホスイっす!
一輪駆動さん
こんばんは!
ほんと妻の言葉にホッとしましたよ(*´з`)
キャンプもフェスも楽しんでくれてよかったです。
このステッカー、作ったけどナベタローに全部おくっちゃった。。。
なかなかカッコいいですよね、さすがオトシンさんww
こんばんは!
ほんと妻の言葉にホッとしましたよ(*´з`)
キャンプもフェスも楽しんでくれてよかったです。
このステッカー、作ったけどナベタローに全部おくっちゃった。。。
なかなかカッコいいですよね、さすがオトシンさんww
こんばんは〜
このキャンプ、元ナチュブロガーさんで今もインスタで繋がってる方も参加してたので、インスタ見てyashiさんと同じやつだーと思ってたんです!
けっこう大きなイベントキャンプなんですね?
さらにフェスはしごするとはイベント盛りだくさんでしたね〜
チケット代にびっくりですが笑
載せられてない奥様の感想が気になりますが笑、楽しいグルキャンに家族みんなで参加できて良かったですね(o^^o)
このキャンプ、元ナチュブロガーさんで今もインスタで繋がってる方も参加してたので、インスタ見てyashiさんと同じやつだーと思ってたんです!
けっこう大きなイベントキャンプなんですね?
さらにフェスはしごするとはイベント盛りだくさんでしたね〜
チケット代にびっくりですが笑
載せられてない奥様の感想が気になりますが笑、楽しいグルキャンに家族みんなで参加できて良かったですね(o^^o)
ワオ‼️最後の奥様のコメントめちゃ嬉しいじゃないですか‼️
ayatyさん
おはようございます!
お、知り合いも参加されたんですね(*´∀`)
もしかしたら挨拶くらいはしてるかも(笑)
妻の感想は上々でした!
あまり詳しくは書けなかったですが、「楽しかった!」という言葉が聞けたので満足ですww
こんどまたグルキャンに連れていきたいなーって思いました!
おはようございます!
お、知り合いも参加されたんですね(*´∀`)
もしかしたら挨拶くらいはしてるかも(笑)
妻の感想は上々でした!
あまり詳しくは書けなかったですが、「楽しかった!」という言葉が聞けたので満足ですww
こんどまたグルキャンに連れていきたいなーって思いました!
ゆぴさん
おはようございます!
ですよね(*´∀`)
この言葉が聞けただけで大満足ですww
おはようございます!
ですよね(*´∀`)
この言葉が聞けただけで大満足ですww
お疲れさまでしたー!
台風にはほんとやきもきしましたよね。
しかしレポは鮮度っていってたyashiさんがなかなか書かないので
いきなりブログやめちゃったのかと思いましたよ。
だって最近みんなどんどんやめちゃってインスタオンリーになってきてるので・・・安心しました。
台風にはほんとやきもきしましたよね。
しかしレポは鮮度っていってたyashiさんがなかなか書かないので
いきなりブログやめちゃったのかと思いましたよ。
だって最近みんなどんどんやめちゃってインスタオンリーになってきてるので・・・安心しました。
tsuneさん
こんばんは!
ほんと台風にはやきもきしましたね(*´з`)
でも開催できて楽しかったです!
いやぁ、前は鮮度が命やったのですが、最近なかなかブログできなくて。。。
インスタの方が楽なのでついついインスタで投稿してしまいますが、少しずつですがブログも続けて行きたいと思います!
こんばんは!
ほんと台風にはやきもきしましたね(*´з`)
でも開催できて楽しかったです!
いやぁ、前は鮮度が命やったのですが、最近なかなかブログできなくて。。。
インスタの方が楽なのでついついインスタで投稿してしまいますが、少しずつですがブログも続けて行きたいと思います!
おひさし!鰤!
インスタのが楽だよね〜(笑)
でもがんばって書いたブログも良いよね〜、でも疲れるよね。
かなり間が開いたけどレポお疲れ様でした。
天気はアレだったけど、やりたいこと出来て奥様にも楽しんでいただけて良かったね!
僕はあっちこっちと渡り歩いてばかりで今思えば何をやってたのか思い出せない
また一緒にキャンプしましょうね。
インスタのが楽だよね〜(笑)
でもがんばって書いたブログも良いよね〜、でも疲れるよね。
かなり間が開いたけどレポお疲れ様でした。
天気はアレだったけど、やりたいこと出来て奥様にも楽しんでいただけて良かったね!
僕はあっちこっちと渡り歩いてばかりで今思えば何をやってたのか思い出せない
また一緒にキャンプしましょうね。
ナベちゃん
こんにちは!
おひさし鰤鰤(*´∀`)
そうなんだよね~、特に写真アップするのがブログはめんどくさい(笑)
ナベちゃんいろんなとこに出没してたね!
俺ももうちょっといろんなとこ回ればよかったと後悔!いつもやけど(笑)
またご一緒できる日を楽しみにしてます!
こんにちは!
おひさし鰤鰤(*´∀`)
そうなんだよね~、特に写真アップするのがブログはめんどくさい(笑)
ナベちゃんいろんなとこに出没してたね!
俺ももうちょっといろんなとこ回ればよかったと後悔!いつもやけど(笑)
またご一緒できる日を楽しみにしてます!