ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

yashiと子供の夢キャンプ

子供2人とキャンプ始めました 夢はファミリーキャンプ!

キャンプに行けないときはキャンプしよう♪

   

こんにちは!

月末までノーキャンプ。。。いい季節。。。キャンプ行きたい。。。

ということで

キャンプに行けないときはキャンプしよう♪

10月某日、yashi country campsiteでキャンプしました。

いい秋晴れですね~!

キャンプに行けないときはキャンプしよう♪

久々にちびままさんに頂いた小川クラウンテントを(*´з`)

キャンプに行けないときはキャンプしよう♪

簡単装備です。

やはりソロの時は、焚き火テーブルよりアルミスツール、そしてSTBK!

キャンプに行けないときはキャンプしよう♪

先日、昔作った自作テーブル2号、3号を丸ノコで裁断しました。

キャンプ始めたばかりの時に作ったので、あまり考えずに作ったのですが、使いたいけどとても車に入らない。。。

というわけで、焚き火で成仏させます!

キャンプに行けないときはキャンプしよう♪

愛しのちびパンで、せせりや

キャンプに行けないときはキャンプしよう♪

豚ホルモンを食べてから

キャンプに行けないときはキャンプしよう♪

供養開始!

キャンプに行けないときはキャンプしよう♪

めっちゃ燃えます(*´з`)

昔使っていたドラムスティックも供養しました。

これからは思い出の品は、焚き火で最後を締めくくろうかな。

しかしほんとにベストキャンプシーズン。

またここでキャンプしよう。


おしまいっm(__)m










このブログの人気記事
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆

リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目
リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目

NEW 焚き火台デビュ〜!楽で便利なFLAMEBOXはいかが?♬
NEW 焚き火台デビュ〜!楽で便利なFLAMEBOXはいかが?♬

ベストアイテム2020♬ これが我が家のベストギア!そして秋の投稿キャンペーン入選ww
ベストアイテム2020♬ これが我が家のベストギア!そして秋の投稿キャンペーン入選ww

トヨトミの着弾とわんわんマルシェ♬
トヨトミの着弾とわんわんマルシェ♬

同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
美しい富士山とわんわんマルシェ!ピーカンの中、朝霧を満喫♬
キャンセルをキャンセルしていざ朝霧へ!
みんなありがとう!思い出のyashiキャン in マイアミ浜オートキャンプ場
久々のキャンプで久々の雨撤収!コットン幕を鍛えた2日目♫
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目 (2020-12-02 17:44)
 キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆ (2020-11-30 12:32)
 美しい富士山とわんわんマルシェ!ピーカンの中、朝霧を満喫♬ (2020-10-14 18:04)
 キャンセルをキャンセルしていざ朝霧へ! (2020-10-12 18:15)
 みんなありがとう!思い出のyashiキャン in マイアミ浜オートキャンプ場 (2020-10-07 12:06)
 久々のキャンプで久々の雨撤収!コットン幕を鍛えた2日目♫ (2020-09-23 21:06)



この記事へのコメント
こんばんは!

気軽に行けるyashi country campsite!!

最高だなぁ(o>ω<o)

自作2号、3号は成仏しましたか!
自分も自作キッチンテーブルの出番が少ないので考え時かな。(T_T)

ruuyuruuyu
2019年10月14日 22:27
広そうな自宅キャンプ場ですねー!
焚き火ができるなんてうらやましな~

私も10月はノーキャンプなので、ウズウズ。。
早く出撃したいですよねー!
最近ソロで行ってしまいたい気持ちが
出てきてしまってます❗

ゆぴゆぴ
2019年10月15日 04:22
ruuyuさん

おはようございます!
自作テーブル、思い入れはあるんですけどね、積載とかを考えると使えなくなっちゃうんですよね(*´∀`)
ruuyuさんも考え時ですか!
焚き火で気持ちよく葬ってしまいましょう(笑)

yashiyashi
2019年10月15日 05:28
ゆぴさん

おはようございます!
田舎だとこんな土地もあるのです(*´∀`)
10月、ほんといい季節なんでキャンプ行きたいですよね!
ソロでデビューしたいですか!
我慢するのはよくないです、家族にOKもらって行っちゃいましょう(笑)

yashiyashi
2019年10月15日 05:30
こんばんは(・ω・)

タイトルを開始4行で覆したのかと思いました(笑
月末までキャンプ場でのキャンプがお預けになるので、プライベートサイトでキャンプしたんですね
快晴、ちょっと冷え込んできた昨今に焚き火が気持ちよさそうです(●´ω`●)

いたちいたち
2019年10月15日 21:05
いたちさん

こんばんは!
分かりにくいタイトルですみません(*´∀`)
いたちさんが通訳してくれたとおりです!!
もう行けないときはここでしようと開き直っております(笑)

yashiyashi
2019年10月15日 21:20
こんばんは

うちは11月中旬までムリですわ
焚火して大丈夫?
なら、行きたいのに行けないときにに楽しめますね
kazuura
2019年10月15日 22:02
kazuuraさん

こんばんは!
ここは草を刈ったあとそのまま集めて燃やすようなところなので、焚き火をしても大丈夫です(*´∀`)
直火でやれば草も燃えて逆に一石二鳥のような田舎です(笑)
行けないときにはここで楽しもうと思います!

yashiyashi
2019年10月16日 03:05
毎週キャンプしているものです。

逆にキャンプし過ぎてネタに新鮮さがなくなりました(笑)
うちの使ってないテーブルも供養したいのですが、どれも金属製。
今後は燃やせるか燃やせないかが重要です。

ナベタロー
2019年10月17日 00:53
ナベちゃん

こんにちは!
毎週キャンパーのナベタローさんですね(*´∀`)
キャンプしすぎ(笑)確かに(笑)
そそ!木製は燃やせるから後始末楽だよ(^o^)/
でもコンパクトで軽いテーブルも憧れる!
しかしキャンプに金使いすぎたし、物欲消えたからいつか買う!(笑)
でも相変わらず新しい幕は欲しいww

yashiyashi
2019年10月17日 17:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプに行けないときはキャンプしよう♪
    コメント(10)