ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

yashiと子供の夢キャンプ

子供2人とキャンプ始めました 夢はファミリーキャンプ!

いざ!聖地へ♪

   



やってきました。




やっと来た聖地です。




お抱え料理長のE君とともに。




UCO、いいね!

聖地を楽しみます!


おしまいっm(_ _)m






このブログの人気記事
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆

リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目
リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目

NEW 焚き火台デビュ〜!楽で便利なFLAMEBOXはいかが?♬
NEW 焚き火台デビュ〜!楽で便利なFLAMEBOXはいかが?♬

ベストアイテム2020♬ これが我が家のベストギア!そして秋の投稿キャンペーン入選ww
ベストアイテム2020♬ これが我が家のベストギア!そして秋の投稿キャンペーン入選ww

トヨトミの着弾とわんわんマルシェ♬
トヨトミの着弾とわんわんマルシェ♬

同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
美しい富士山とわんわんマルシェ!ピーカンの中、朝霧を満喫♬
キャンセルをキャンセルしていざ朝霧へ!
みんなありがとう!思い出のyashiキャン in マイアミ浜オートキャンプ場
久々のキャンプで久々の雨撤収!コットン幕を鍛えた2日目♫
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目 (2020-12-02 17:44)
 キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆ (2020-11-30 12:32)
 美しい富士山とわんわんマルシェ!ピーカンの中、朝霧を満喫♬ (2020-10-14 18:04)
 キャンセルをキャンセルしていざ朝霧へ! (2020-10-12 18:15)
 みんなありがとう!思い出のyashiキャン in マイアミ浜オートキャンプ場 (2020-10-07 12:06)
 久々のキャンプで久々の雨撤収!コットン幕を鍛えた2日目♫ (2020-09-23 21:06)



この記事へのコメント
ええええええ!!
ほんとに聖地!!
行き先は岐阜やと思ってた(笑)
料理長つきうらやましい(*^^*)
ひーこ
2019年06月24日 19:46
ども!
なぬっ、富士の麓まで来たんですか⁉︎
片道4時間弱!
なんとシェフ帯同!
グランピングやないですか!
お楽しみあれ!

一輪駆動一輪駆動
2019年06月24日 20:00
わっ!!いいなーいいなー!
ふもとっぱら羨ましすぎます!
存分に聖地をたんのうしてきてくださいね〜!(*^^*)
tsune
2019年06月24日 20:01
一度は行ってみたい聖地

平日はさすがに人が少ないのですね。

tyamisantyamisan
2019年06月24日 20:02
こんばんは!
久しぶりです!笑

憧れの聖地じゃないですか!

富士山はどんな感じでしょう(^-^)

お抱えシェフの料理堪能して下さいね\(^-^)/

ruuyuruuyu
2019年06月24日 20:24
聖地やん!

聖地でテッパン!
使ってくれてありがとうございました。

ナイスキャンプであらんことを

ナベタロー
2019年06月24日 21:16
うーん
UCOいいよね
買っちゃうかもwww

shinn.shinn.
2019年06月24日 21:28
こんばんは(・ω・)

おぉ! 聖地ふもとっぱら!。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。
yashiさんの地域からだと結構距離ありますよね?
VIVA行動力!
引き続き楽しい夜をお過ごしくださいヽ(=´ω`=)ノ

いたちいたち
2019年06月24日 21:35
ついに行きましたね(笑)私の職場の後輩もこの週末に行っており、10月のリピート確定しておりました。なんだかんだとやっぱりふもとっぱらは好きだなー。

そうへそうへ
2019年06月25日 08:01
こんにちは!
いいなー!羨ましいです♪

我が家もいつかは(๑•̀ㅂ•́)و✧

かずみんかずみん
2019年06月25日 10:34
こんにちは

おぉぉぉ
聖地だ!!
私もまた行きたい
楽しんできてください

かな☆ママかな☆ママ
2019年06月25日 10:51
おお!ついに!
このどす曇り加減で富士山は微妙だったのかな?(写真に富士山がないw)
楽しんできてください~♪

harukabiyoriharukabiyori
2019年06月25日 12:05
ひーこさん

こんにちは!
ほんとは岐阜の聖地の予定でしたが、ダメやったんですよ(*´∀`)
なのでこっちの聖地にしましたが、こっちに来てよかったです!
E君のキャン飯はいつも最高だよ!

yashiyashi
2019年06月25日 17:17
一輪駆動さん

こんにちは!
ちょっと急ぎ目で行ったんで、二時間半で着きました(*´∀`)
お抱え料理長がいると助かります(笑)
おっしゃるとおり、まるでグランピング気分です!

yashiyashi
2019年06月25日 17:18
tsuneさん

こんにちは!
やっと行くことができました(*´∀`)
そして最高のキャンプでした。

また行きたいです!

yashiyashi
2019年06月25日 17:19
tyamisanさん

こんにちは!
なかなか行けるところではないので、行けてよかったです(*´∀`)
平日と天気で10組くらいでした、解放感抜群でしたよ!

yashiyashi
2019年06月25日 17:20
ruuyuさん

こんにちは!
お久しぶりです、コメントありがとうございます(*´∀`)
やはり富士山は偉大でした!
これはみんな来るだろうな~と思います。

お抱え料理長のキャン飯、堪能してきました!

yashiyashi
2019年06月25日 17:21
ナベタロー先輩

こんにちは!
こちらこそ鉄板ありがとうございました(*´∀`)
いつもキャンプに持っていきますよ!

ナイスキャンプでした!

yashiyashi
2019年06月25日 17:22
shinn.さん

こんにちは!
お、UCOに反応してくださいましたか(*´∀`)
なかなかいいですよ、ファミだと少し小さいかもしれませんが、充分使えると思います。

shinn.さんも是非!

yashiyashi
2019年06月25日 17:23
いたちさん

こんにちは!
そうですね、少し距離はありますが、同じ中部地区なので2#30で行きました(*´∀`)
VIVA聖地!です(笑)

yashiyashi
2019年06月25日 17:25
そうへさん

こんにちは!
はい、ついに行きました(*´∀`)
後輩さんはリピートですか、その気持ちわかります!
混み混みでない限り、聖地はみんな好きですよね!

yashiyashi
2019年06月25日 17:26
かずみんさん

こんにちは!
是非かずみんさんも行ってみてください(*´∀`)
やはりいいキャンプ場でした。
また行きたいです!

yashiyashi
2019年06月25日 17:27
かな☆ママさん

こんにちは!
私も行ってきました(*´∀`)
やっぱりまた来たくなりますよね~。
次いくときは偶然出会いましょう(笑)

yashiyashi
2019年06月25日 17:28
harukabiyoriさん

こんにちは!
初日は雨で富士山はまったくでした(T-T)
でも2日目は見れましたよ。
またレポ見てくださいね!
きっといい写真もあるはず、1枚くらいは(笑)

yashiyashi
2019年06月25日 17:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
いざ!聖地へ♪
    コメント(24)