ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

yashiと子供の夢キャンプ

子供2人とキャンプ始めました 夢はファミリーキャンプ!

ソトゴハンで腕試し!

   

こんばんは!

昨日今日と、大阪のアウトドアパークに行かれた方、お疲れさまでした(*´з`)

皆さんの投稿を見ていると、楽しかったんやな~と思います!

そんな今日は、家族でソトゴハンをしたので、その記事を書きたいと思います。

ではまず前置きから。


先日、突然妻から

あったかくなってきたし、天気良かったら外でご飯食べようよ

と言われ、今日の日曜は私が非番かつ天気が良さそうなので、ソトゴハン(庭でご飯)をすることになりました。

これまでいろんな方からアドバイスを頂いて、簡単ながらもキャン飯にチャレンジしてきたので、今日は絶好の腕試しになります(゚д゚)!

妻に

よーし、みんなにアドバイスもらったこと活かして気合入れて作るね!

炭焼きハンバーグとアヒージョ作るわ

と伝えると

楽しみにしてるわ

じゃあ私はサラダとスープ作るね

との返答が。

こういうのなんです、こういうのを待ってたんですよ、二人でキャン飯作るみたいな(*´з`)

そんなこんなで今日を迎えました。


今日は午後0時頃に仕事が終わり、帰りの道中に材料を買って帰ります。

と、家に帰ると、かなりの強風(゚д゚)!

これではさすがに外でご飯は無理ということになり、家の中で食べることに。

妻は

こりゃ家キャンプやわ

と、なかなか楽しそう(笑)

それから家の片付けなどをしてちょっと仮眠。

午後5時頃に起きて、準備を始めます。

ソトゴハンで腕試し!

せっかくなので、外で作るみたいな感じで作ります。

ソトゴハンで腕試し!

最近yashi家では、いちご狩りのシーズンです。

いちご狩りをしたい方は是非お越しくださいm(__)m

ソトゴハンで腕試し!

デザートに、バナナとイチゴのチョコフォンデュをしようと思い、まずはチョコ作りから。

はじめに作っておいて、冷ますという算段です。

ソトゴハンで腕試し!

そういえば、キャンプでいつも100均の紙皿を使っていることに、妻は

紙皿はただゴミになるだけやん

なんか安いのでもいいからお皿買ったら?

と言われて揃えたお皿達。

すべてセリアです。

セリアはアウトドアの商品がいろいろありますね!


さて、チョコはできたので

ソトゴハンで腕試し!

メスティンでご飯を

ソトゴハンで腕試し!

ハンバーグをホイル焼き

ソトゴハンで腕試し!

スキレットでアヒージョ。

今日は、ウインナー×マッシュルーム×ジャガイモ×パプリカ×玉ねぎです。

ソトゴハンで腕試し!

フライドポテトも。

ソトゴハンで腕試し!

アヒージョの味付けは妻がやってくれました。

yashiが普通の塩を使おうとしていたら

ソトゴハンで腕試し!

妻はこんなのを出してきました。

これならハーブの香りとかもでるから、美味しくなるんじゃない?

と。

そして

ソトゴハンで腕試し!

焼けました~。

ソトゴハンで腕試し!

炊けました~。

ちょっと柔らかかったけど、ほったらかしでこの出来栄え。

そして妻がこれを若菜のおにぎりにしてくれました(*´з`)

ソトゴハンで腕試し!

岩塩プレートでネギマも。

そして

ソトゴハンで腕試し!

そうへさんのユニのスタッキングマグに対抗して、セリアのスタッキングマグ(笑)

意外といいです。


と、そろそろキャン飯が出来たな~と思った頃に、妻が

ねぇ、なんか風やんできたよ

せっかくやでソトゴハンしようよ

と。

外に出てみると、確かに風が弱くなってる!

ということで

ソトゴハンで腕試し!

急遽ソトゴハンに変更(゚д゚)!

チビ達にはまずフライドポテトを食べさせ、その間に準備です。

ソトゴハンで腕試し!

ちょっと冷めたアヒージョも再度あっためます。

外の方が調理がラク!


さて

ソトゴハンで腕試し!

できました。

プレートにハンバーグしかないのが寂しいですが、ご勘弁を。

サラダをプレートに乗せれば良かった。

ソトゴハンで腕試し!

美味しい!と食べてくれます。

そして

ソトゴハンで腕試し!

妻もアヒージョを。。。

美味しい!と言ってくれました(*´з`)

今回初めてジャガイモを入れましたが、ホクホクしていいですね。

ウインナーもよかった。

玉ねぎは。。。入れるのが早すぎてフニャフニャに(笑)

パプリカとマッシュルームは安定の美味しさです。

ソトゴハンで腕試し!

ネギマの岩塩プレートはあまり味が付かなかったみたいで、スパイスをかけます。

これは

ソトゴハンで腕試し!

肉のふくしまの「喜」です。

黒瀬のスパイスはピリッとしてダメな妻でしたが、喜は美味しかったみたい。

皆さんがアウトドアパークで手に入れた「ほりにし」を次は試してみようかな。

でも、「ほりにし」はネットで買うと送料がかかるんですよね~。

あ、プライムなら無料なのかな。

ソトゴハンで腕試し!

セリアのプレート&カトラリー、なかなかいいですよ。

ソトゴハンで腕試し!

自由に遊べますね~。

ソトゴハンで腕試し!

ししゃももヤキヤキ。

しかしこれは妻にはちょい不評。

味付けしませんでしたが、もともとの塩がきつかったみたいΣ(゚Д゚)


そして今日、妻が一番気に入ったのは

ソトゴハンで腕試し!

しらすのアヒージョです。

今日はちゃんとしらすをGETしました(*´з`)

これを

ソトゴハンで腕試し!

バゲットに乗せて食べると。。。

ソトゴハンで腕試し!

美味しい!

と、OKを頂きました(*´з`)

やった~!

そして

ソトゴハンで腕試し!

みんなでチョコフォンデュを。

ソトゴハンで腕試し!

美味しいよね~。

ソトゴハンで腕試し!

とっても楽しかったみたい(笑)

ソトゴハンで腕試し!

妻は明日仕事なので、ニンニクはいらないということで、最後にyashiがニンニクのアヒージョを頂きました。

なんだかんだニンニクが一番おいしい(笑)


そんな楽しいソトゴハンでした!


片付けはもちろんyashiの仕事なので、片付けていると妻が

今日のご飯は良かったね、美味しかったよ

次のキャンプで作ってくれる完璧なスペアリブも楽しみやわ

と励ましの言葉をΣ(゚Д゚)

次に向けてまたいろいろ考えますね!

今日のソトゴハン楽しかった!

次のキャンプが楽しみだ!


おしまいっm(__)m






このブログの人気記事
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆

リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目
リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目

NEW 焚き火台デビュ〜!楽で便利なFLAMEBOXはいかが?♬
NEW 焚き火台デビュ〜!楽で便利なFLAMEBOXはいかが?♬

ベストアイテム2020♬ これが我が家のベストギア!そして秋の投稿キャンペーン入選ww
ベストアイテム2020♬ これが我が家のベストギア!そして秋の投稿キャンペーン入選ww

トヨトミの着弾とわんわんマルシェ♬
トヨトミの着弾とわんわんマルシェ♬

同じカテゴリー(cooking)の記事画像
燻し銀なスモーカー大佐とオールブルーでリベンジフィッシング!週末は男チームで楽しみました♬
ソトゴハンでいろいろデビュー♬ アレはやはり最高のギアやった!
夏休み最終日!今日もおうちで楽しみました♬
タコパとプールと演奏会♪ 楽しい連休でした
破滅に向かって〜自粛の夜とシュールな贈り物〜
DDタープ de ソトゴハン♬ ついでにあいつもポチッとな
同じカテゴリー(cooking)の記事
 燻し銀なスモーカー大佐とオールブルーでリベンジフィッシング!週末は男チームで楽しみました♬ (2020-12-07 12:04)
 ソトゴハンでいろいろデビュー♬ アレはやはり最高のギアやった! (2020-09-29 18:19)
 夏休み最終日!今日もおうちで楽しみました♬ (2020-08-17 18:50)
 タコパとプールと演奏会♪ 楽しい連休でした (2020-08-10 17:10)
 破滅に向かって〜自粛の夜とシュールな贈り物〜 (2020-08-07 22:20)
 DDタープ de ソトゴハン♬ ついでにあいつもポチッとな (2020-08-03 07:40)



この記事へのコメント
あちらでも書きましたが 奥様の「美味しい!」…
頑張った甲斐がありましたね(o^^o)
yashiさんのレパートリーが増えていくのが楽しみです(笑)
ご馳走を期待してます(o^^o)

タカ&ユキタカ&ユキ
2019年05月20日 00:00
タカ&ユキさん

こんばんは!
こちらにもコメントありがとうございます(*´з`)
普通にキャン飯を作れる方なら「これくらいで美味しいと言ってくれるなら簡単じゃない?」という感想を持たれるかもしれませんが、それでも美味しいといってくれてうれしかったです!

基本、焼くとか煮るとかしかできませんが、いろんな方のブログやHPからいろいろ勉強したいと思います。
そしていつかはタカ&ユキさんに美味しい!と言ってもらえるキャン飯を作りますね!

yashiyashi
2019年05月20日 00:04
おぉ!
なんだか、奥様、以前よりもキャンプご一緒してくれそうな雰囲気ですね。
憧れ?のファミリー全員キャンプ
日程さえ合えば、普通にできそうな希望が(⌒▽⌒)

紙皿は、私もおすすめしないなぁ。
年に1度しかキャンプに行かない方なら、紙皿でいいかもですが。
ソロだと、やっぱりなんだかんだ言って、シェラカップが一番使い道ありますよ。
ちょっとした鍋?的にも使えるし。

camtakiTcamtakiT
2019年05月20日 02:47
camtakiTさん

こんにちは!
そうなんです、ちょっと楽しそうになってきた感じです(*´з`)
GWは日程が合わなくてダメでしたが、夏は日程が合うので参加してくれるので、その時までに料理がんばります!

紙皿を指摘されたのは、最近ファミでデイキャンしたときなんですよ。
家族が4人いればその分紙皿を使うので、無駄に見えたみたいです。
私もソロの時はシェラひとつを持ってってます(゚∀゚)
ちびパンはそのまま皿として使えるし、ソロならシェラひとつあれば十分ですね!

yashiyashi
2019年05月20日 10:33
こんにちは

他人がやってるの見ると良いなぁ楽しそう!うちもやろうかなぁって思うのですが
実際やろうとすると面倒くさい!ってなるのは何故でしょうw
奥様と会話があって羨ましいww

皆さん使ってるシェラカップ良いですよ、コレクター心もくすぐられるし
必要ない数まで買ってしまいますw
ただ、今回のセリアの器もですが熱いもの入れると子供が持てなくなります
うちは子供のコップはプラスチック、お皿関係は全てウッドに統一しました
コップもできればウッドにしたいのだけど良いのが無いのですよね

一つ気になってるのですが・・・
アヒージョのオイル多すぎません?
毎回大量にオリーブオイル使ってませんか?
これの半分か1/3ぐらいで良いような気がします
ひでまーる
2019年05月20日 10:36
ひでまーるさん

こんにちは!
はい、その通りです!
kota'sさんやkazuuraさんにも油の量が多いと指摘されました(゚д゚)!
確かにグツグツすると吹きこぼれてしまうので、おかしいなとは思っていたのです(笑)
次は少な目でいきますね!

お皿、私もウッドにしたかったのですが、ウッドは中々の値段がしました。。。
シェラカップは家族分あるのですが、大きいサイズを買ってしまったので、いわゆる鍋とか用になってます。
確かに暑いものを入れると熱くなってしまいますね、それを考えると、ひでまーるさんのようにウッドが一番いいのかもしれません。
いつかもし、これいい!というウッドに出会えたら、ドーンと買ってしまいますね(笑)

yashiyashi
2019年05月20日 10:51
家でもキャンプ飯、エェですなぁ。
私も家で試作とかしますよ。キャンプぶっつけ本番だと、子供の口に合わず食べてくれないと余らせてしまうので・・・
奥さんの批評もいただけるとなると、腕を振るう甲斐もありますね。
キャンプ飯のレパートリーも増えそうだし。また次のキャンプがたのしみになりますね

オトシンオトシン
2019年05月20日 12:48
オトシンさん

こんにちは!
オトシンさん家で試作されてるんですね(*´з`)
いつも美味しそうなキャン飯をサラッと作られてるオトシンさん、憧れます!
チビ二人と妻と、それぞれ好みが全く違うので、全員が美味しく食べてくれるとなるとなかなか難しいですが、これからもいろいろチャレンジして、レパートリーを増やしたいと思います。

オトシンさんの記事で勉強させて頂きますね!

yashiyashi
2019年05月20日 14:03
おいしそ~(*^^*)ごちそうさままでのストーリーもおもしろい♪ソトゴハン、わくわくするよねぇ♪アヒージョ食べたい!いちごは家庭菜園??
ひーこ
2019年05月20日 14:10
ひーこさん

こんにちは!
アヒージョ食べたいですか(*´з`)
それなら6月のキャンプでやりますよ、是非一緒に食べて下さい!
チビ達食べないし、妻もこないので、ひーこさんの好きな具で作らせて頂きますよ。

うち、家庭菜園で、野菜たくさん、果物たくさん作ってるんですが、全部父親がやってるんですよ~。
私たちは収穫して食べるだけという恩恵を受けています(笑)

yashiyashi
2019年05月20日 15:15
ブログだとインスタよりさらに素敵な詳細がわかっていいですね(^ ^)
焼きおにぎりと思ってたのはハンバーグでした(^◇^;)
ぜーんぶ美味しそう!ぜーんぶ素敵!
でもご夫婦の会話が一番ステキ(^.^)

バターバター
2019年05月20日 16:35
こんにちは(・ω・)

>いちご狩りをしたい方
( ・`ω・´)ノシ

>二人でキャン飯
いいですね、夫婦円満仲良しこよし(*´ω` *)
暖かくなってきたし、お外でご飯はすぐできて子どもも喜ぶし特別感があっていいですよね
次のキャンプもですが、次のソトゴハンも楽しみにしてます!

いたちいたち
2019年05月20日 17:42
バターさん

こんばんは!
そうなんです、焼きおにぎりではなくてハンバーグです(*´з`)
今回はタネというかもう焼くだけのものを買ったのでラクしちゃったんですけどね(笑)

>ぜーんぶ素敵!

ありがとうございます!
これからも一緒にがんばります!

yashiyashi
2019年05月20日 20:12
いたちさん

こんばんは!
いちご狩り希望ですか、ではお待ちしておりますよ(*´з`)
こんな風に妻と作ったのは初めてやったので楽しかったです。
これでまたキャンプに前向きになってくれるともっといいんですけどね!
チビ達も楽しそうでしたし、次のキャン飯もがんばります!

yashiyashi
2019年05月20日 20:14
こんばんは

奥様もかなり前向きになってきましたね
ただ暑さと虫刺されにはご注意くださいね

ウッド系の皿、イオンモールの専門店街とかで安く売ってるところもありますよ
うちのは300円か500円だったような
大皿として使うならそんな枚数もいらないし

ニンニクは、薪や炭、ストーブの上でのシェラカップ料理としても出来ますのでお試しを
ただ100均のは熱に耐えれるかはわかりません
これからも色々試してみてくださいな
kazuura
2019年05月20日 20:55
kazuuraさん

こんばんは!
確かに前向きになってきました(*´з`)
虫刺され。。。これは要注意ですね!
虫嫌いやし、もし刺されでもしたら二度と来てくれなくなると思います(゚д゚)!

ウッド系、そんなに安く売ってるんですね。。。
買うのを早まった感じです(笑)
ちらっと見に行ってみようかな。。。欲しくなってしまいそうです!

シェラカップ×ニンニク、それも手軽で美味しそう!
これからも色々試してみます!!

yashiyashi
2019年05月20日 21:27
こんばんは~。
奥様参加は嬉しいですね~。もう少し暑くなってくると、庭で蚊にさされたりしますが、「キャンプ場に行くと涼しくて蚊がほとんどいないよ!」なんて口説いてみてはいかがでしょうかw

アヒージョの話、私も気になってましたw贅沢だな~ってwちびパンでちびちび作りながら食べるを繰り返すのが程よいかな~って思ってます。(すぐにできますし)

100均スタッキングマグw当然持ってますよ~。ユニフレームに変わる前の子供用として使ってました~。少しサイズは小さいですがスタッキングできるのは良いですよね~。

そうへそうへ
2019年05月20日 21:27
そうへさん

こんばんは!
なかなかいい口説き文句ですね(*´з`)
でも妻の夏ファミキャン参加が決定しているので、どうやったら虫に刺されないかを今から研究しておきます(笑)
とりあえずパワー森林香から強力なスプレーからいろいろそろえてはいるんですけどね。

アヒージョ、やはり油が多すぎですか(笑)
特に指摘されたことないんで、こんなもんだと思ってました。
正直オリーブオイルって安くないので、金のかかる料理やな~と思ってました(笑)

さすが、そうへさん、すでにお持ちやったとは!
確かに小さいんですよね、でもチビと妻が使うだけなので今のうちではちょうどいい大きさです。
スタッキングはほんとありがたいですよね、嵩張らないので助かります!

yashiyashi
2019年05月20日 21:37
ソトごはん、楽しそうですね♪
すごい豪華だと思います!ポテトやチョコフォンデュなんて子供達がめっちゃ喜びそうです!
そのうち奥様もキャン飯作りが楽しくなってきちゃうかも⁈
新しいレパートリーも楽しみにしてます!

るるほるるほ
2019年05月20日 22:48
るるほさん

こんばんは!
いえいえ、豪華なんてことはないですよ(*´∀`)
焼いたり揚げたりと簡単なものばかりで恐縮です。
そうなんですよね、今後も妻が興味を持ってくれることを期待するばかりです(笑)

これからもいろいろチャレンジしてみます!

yashiyashi
2019年05月20日 23:07
さすが敏腕営業マン上がり。
一見厄介に見える顧客でも、粘り強くヒアリングを仕掛けて、(影で)練習して、本番で実行して満足を得ると。
いやはやお見事の一言です。拝見していて痛快でした。笑

しかしながら、営業マンが陥りやすい「握ったから大丈夫」幻想にはゆめゆめご注意を。yashiさんが料理の腕を上げたように、敵とて好みは変化しますからこれからが勝負。
今後も爽快なストーリを期待しております。笑

ヘカ&紅茶好きヘカ&紅茶好き
2019年05月20日 23:31
こんにちは(^^)

お庭でお外ご飯羨ましいです!
住宅密集地のため、外でのご飯はなかなかできません(TT)

お料理も手が込んでいて美味しそうです♪
我が家は毎回バーベキューなので(^_^;)

yashiさんを見習って、そろそろ違う物を作ってみようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
ハンバーグは子どもが絶対に喜ぶので作ってみようかな。

かずみんかずみん
2019年05月21日 11:28
こんちゃ(^ ^♪

しらすのアヒージョが美味しいのは想像がつかないので
今度是非ご馳走してくださいねw

娘ちゃんのブレッブレの写真
めっちゃ楽しかったのがよーく伝わってきましたよ
セリアのカトラリー、少し違いますが僕も使ってますよ
スタッキングマグは良さそうですね
真似しちゃおっかな^^

shinn.shinn.
2019年05月21日 14:15
こんばんは~!

おうち外キャンプ飯、いいっすね~!

しらすは今度真似しよう!


スキレット使うと何故か美味しさが倍に!

またレシピ公開下さい!

さきさき
2019年05月21日 19:36
こんばんは~!

おうち外キャンプ飯、いいっすね~!

しらすは今度真似しよう!


スキレット使うと何故か美味しさが倍に!

またレシピ公開下さい!

さきさき
2019年05月21日 19:36
かずみんさん

こんばんは!
そうですね、確かにかすみんさんのご自宅のような密集地ですと、なかなか難しいかもしれません(T-T)
ただ、もともと強風で家の中で食べる前提でしたけど、家の中でもキャンプ気分といいますか、みんな楽しそうでしたよ(笑)

料理は、、、そんな褒めていただくような手の込んだものではないですが、美味しいと言ってくれたのでよかったです(^-^)v

かすみんさんも是非いろんなチャレンジを。
私もカートンドッグに早くチャレンジしてみたいです!

yashiyashi
2019年05月22日 00:50
shinn.さん

こんばんは!
しらすのアヒージョ、私もこんなに美味いとは思いませんでした(*´∀`)
そのままでも美味しいですし、パンに豪快にのせて食べるのも食べ応えがあってからに美味いですし。
簡単なので、ご一緒したときは作りますね!

ブレッブレの写真、なんか面白かったのでそのままのせちゃいました(笑)

shinn.さんもセリアのカトラリーお持ちですか。
スタッキングマグは、小さいことだけ気にならなければ、なかなかいいと思いますよ!

yashiyashi
2019年05月22日 00:54
さきさん

こんばんは!
しらすは美味かったです(*´∀`)
是非さきさんも試してみてください!

そうですよね~、外×スキレットは美味しさ倍増てすよね~。
さらにビールをゴクゴク最高です!

またソトゴハンやりたくなってきました(笑)

yashiyashi
2019年05月22日 01:00
ヘカ&紅茶好きさん

こんばんは!
ふむふむ、確かに「握った!」という過信は禁物ですね(*´∀`)
昔はそれで他社のセールスマンに顧客を取られたりもありました、あの感覚、思い出してきましたよ(笑)
敵の変化、敵の動向に注意しつつ、自らもスキルアップする。。。
初心忘るべからずで邁進します!

yashiyashi
2019年05月22日 01:04
おはようございます。
庭でご飯、楽しそうです〜。
品数が多くてすごい…!
奥様との共同作業も楽しまれたようでなによりです。

そして今回はじゃこじゃなくしらすをゲットされたんですね笑
奥様への愛を感じます!

mayu mayumayu mayu
2019年05月22日 08:19
良い家族\(^o^)/!!

ナイスガイ!ナイスワイフ!ナイスメシ!
そして広い庭!うらやましいナベタローです!

キャンプメシスキルが順調に上がってますね。
べるきゃんではどんなご馳走を作るのか楽しみです。
箸をカチカチさせながらステイしようと思います!

ナベタローナベタロー
2019年05月22日 16:10
良い家族\(^o^)/!!

ナイスガイ!ナイスワイフ!ナイスメシ!
そして広い庭!うらやましいナベタローです!

キャンプメシスキルが順調に上がってますね。
べるきゃんではどんなご馳走を作るのか楽しみです。
箸をカチカチさせながらステイしようと思います!

ナベタローナベタロー
2019年05月22日 16:10
mayumayuさん

こんにちは!
品数が多そうに見えますがひとつひとつの手間はあまり。。。(*´з`)
でも共同作業は楽しかったです!

しらす、海無し県にも売ってました(゚∀゚)
しらす美味しかったです、これはまたやらねば!!

yashiyashi
2019年05月22日 17:28
ナベタロー先輩!

サンキュー!
ナイスサングラス!ナイススキンケア!!
庭は狭いですよ(*´з`)

べるキャンでは何を作ろうかなぁ、無難にハンバーグになりそうです(笑)
ナベタロー先輩はファミで参加ですか??
良かったらつつきに来てくださいね!
カチカチウェルカム!!

yashiyashi
2019年05月22日 17:32
こんばんは♪

我が家もキャンプ飯の練習っつって自宅で試したりしてます♪

お家でいちご狩りができちゃうなんて、、最高ですね^^
我が家はみんないちご好きなのでうらやましいです☆
しかもお庭もめっちゃ広そうで、、素敵なプライベートサイト♪

とっつ~とっつ~
2019年05月22日 21:46
とっつ~さん

こんばんは!
とっつ~さんもキャンプ飯の練習されてますか(*´з`)
やはり日々の精進が大切ですね(笑)
これからもちょこちょこやろうかなぁと思っています!

いちご狩りは田舎あるあるやと思います。
野菜や果物がこれでもかと取れるという。。。まさに田舎!
庭は写真やとわかりにくいですが、そんなに広くないですよ。
でもこうして家族4人でソトゴハンするには十分なので、これからもガンガン活用しようかなと目論んでいます(゚∀゚)

yashiyashi
2019年05月22日 22:13
ども!
何スカ、この和気藹々モード!
おまけに旨そうなソトメシ!
ついでにランドロック張れそうな広々したお庭!
お子たちの素晴らしい喜びっぷり!
コリャー、奥様同伴キャンプ、OKサインちゃいます⁉︎

一輪駆動一輪駆動
2019年05月22日 23:40
一輪駆動さん

こんばんは!
先程はありがとうございました(*´з`)
楽しみにお待ちしてますね!

和気藹々に見えますか!それは嬉しいです(゚∀゚)
でもランドロックを張ったら崖下にはみ出してしまうような小さな庭ですよ(笑)
ふふふ、もう妻参加のキャンプは夏に決定してますので、あとはどれだけ満足度を高めれるかの勝負です!

yashiyashi
2019年05月22日 23:50
こんにちわ。

絶対旨いもんばっか並べちゃって!ご近所さんが隣から良い匂いがするって寄って来ちゃいそう(≧∇≦)b

アヒージョはやはりあっちぃのをハウハウ言いながら食べたいですよねぇ!

ってかその魅惑満載の肉屋のスパイス気になるわぁ(*゚∀゚)

☆転楽♪☆転楽♪
2019年05月23日 12:30
転楽さん

こんにちは!
旨いもんにみえますか、ありがとうございます(*´∀`)
ご近所さんは1番近くても30m離れてる田舎なので、寄ってこないかな(笑)

アヒージョ、やっぱり熱いのを食べるのがいいですよね!

黒瀬のスパイスやほりにしが有名やと思いますが、肉の福島の「喜」もなかなか美味いですよ!

yashiyashi
2019年05月23日 17:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ソトゴハンで腕試し!
    コメント(40)