初キャンプ in 犬山 【1日目】
2017.9.2(土)、昔からやってみたいと思っていたキャンプに初挑戦。
お供するのは我が家のモンスター2匹。
ママは平日休みの仕事をしており、土日はパパがすべて面倒を見ている。
まだ5歳、3歳なのと、大人はパパ一人ということで不安も多々あり(;´Д`)
とりあえず入門編なので、いろいろキャンプ場を検索すると、「アウトドアベース犬山」というキャンプ場を発見!
ティピーというインディアンテントが常設され、コンロや寝袋などのキャンプ用品もすべてレンタルできる。
アウトドアベース犬山
http://www.kirakira.net/
これは便利と思い、早速予約。
キャンセルしても別の日に予約をずらせばいいという寛大さもgood!
昼食を家で食べモンスター2匹と車で出発。
道中で焼そばや肉などを調達し、夜のBBQの準備もぬかりなく。
14時には到着して、受付を終え、まずはタープ張り。
キャッキャとうるさいモンスターを尻目にもくもくとタープ設営。
タープは家の庭で何度も張っているので、スムーズにいく。
左が我らのティピー&中央がタープ。

完成後はキャンプ場内を散策。

勢いよく虫取りに出かけるも、GETできず。
しかし場内には、
コイやらガチョウやらがおり、モンスターは興奮して餌やり。

何度も何度も餌やりして、どんどん小銭が減っていく(泣)
そして、釣り。


ちゃんと一人一匹釣れました(^_^ゞ
そして、夕食準備。
借りたコンロと鉄板で、焼そば作り。
まぁまぁの出来。


ちゃんと食べてくれました。
そしてパパのBBQ、

燃えました(笑)
100円の着火材を使って、すぐ炭に火がついたのはいいが、炭が多くて火力が強く、肉の油で燃え広がる。
うーん、この辺りがキャンプ初心者。
次は炭を少なめにしよう。
パパはビールを6.7缶飲んでごきげん。
夕食のあとはみんなで花火。

これも楽しい。
シャワーを浴びて、最後はガチョウさんにお休みなさい。
そしてティピーで就寝。


なぜか長男が初おねしょして、パパはベチャベチャの寝袋で寝ることとなったり、長女はパンツが修復不能のうんちをもらして大変だったけど、楽しい1日となりました。
2日目に続く。
お供するのは我が家のモンスター2匹。
ママは平日休みの仕事をしており、土日はパパがすべて面倒を見ている。
まだ5歳、3歳なのと、大人はパパ一人ということで不安も多々あり(;´Д`)
とりあえず入門編なので、いろいろキャンプ場を検索すると、「アウトドアベース犬山」というキャンプ場を発見!
ティピーというインディアンテントが常設され、コンロや寝袋などのキャンプ用品もすべてレンタルできる。
アウトドアベース犬山
http://www.kirakira.net/
これは便利と思い、早速予約。
キャンセルしても別の日に予約をずらせばいいという寛大さもgood!
昼食を家で食べモンスター2匹と車で出発。
道中で焼そばや肉などを調達し、夜のBBQの準備もぬかりなく。
14時には到着して、受付を終え、まずはタープ張り。
キャッキャとうるさいモンスターを尻目にもくもくとタープ設営。
タープは家の庭で何度も張っているので、スムーズにいく。
左が我らのティピー&中央がタープ。

完成後はキャンプ場内を散策。

勢いよく虫取りに出かけるも、GETできず。
しかし場内には、
コイやらガチョウやらがおり、モンスターは興奮して餌やり。

何度も何度も餌やりして、どんどん小銭が減っていく(泣)
そして、釣り。


ちゃんと一人一匹釣れました(^_^ゞ
そして、夕食準備。
借りたコンロと鉄板で、焼そば作り。
まぁまぁの出来。
ちゃんと食べてくれました。
そしてパパのBBQ、
燃えました(笑)
100円の着火材を使って、すぐ炭に火がついたのはいいが、炭が多くて火力が強く、肉の油で燃え広がる。
うーん、この辺りがキャンプ初心者。
次は炭を少なめにしよう。
パパはビールを6.7缶飲んでごきげん。
夕食のあとはみんなで花火。
これも楽しい。
シャワーを浴びて、最後はガチョウさんにお休みなさい。
そしてティピーで就寝。
なぜか長男が初おねしょして、パパはベチャベチャの寝袋で寝ることとなったり、長女はパンツが修復不能のうんちをもらして大変だったけど、楽しい1日となりました。
2日目に続く。
リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
美しい富士山とわんわんマルシェ!ピーカンの中、朝霧を満喫♬
キャンセルをキャンセルしていざ朝霧へ!
みんなありがとう!思い出のyashiキャン in マイアミ浜オートキャンプ場
久々のキャンプで久々の雨撤収!コットン幕を鍛えた2日目♫
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
美しい富士山とわんわんマルシェ!ピーカンの中、朝霧を満喫♬
キャンセルをキャンセルしていざ朝霧へ!
みんなありがとう!思い出のyashiキャン in マイアミ浜オートキャンプ場
久々のキャンプで久々の雨撤収!コットン幕を鍛えた2日目♫
この記事へのコメント
新着からやってきました。
パパさん一人で偉いですねー。
最後の方の落ちがわらえましたけど、大変だったでしょうね。
パパさん一人で偉いですねー。
最後の方の落ちがわらえましたけど、大変だったでしょうね。
ぁぃゃーさん
コメントありがとうございました。
大変でしたけど、めちゃ楽しかったので今年は本格的にキャンプに行く予定です!
今は何を買おうかいろいろ探すのが楽しくて楽しくて、店をまわったりネットで調べたりしてばっかです。
早く春がこないかなー。
コメントありがとうございました。
大変でしたけど、めちゃ楽しかったので今年は本格的にキャンプに行く予定です!
今は何を買おうかいろいろ探すのが楽しくて楽しくて、店をまわったりネットで調べたりしてばっかです。
早く春がこないかなー。
わたしもです!
いままでケータイゲームばかりしてた時間がすべてキャンプ関係のサイト巡りしてて、暖かくなるまで~出撃できないからいろいろ買い物してキャンプ気分で散財してます( ̄▽ ̄;)
いままでケータイゲームばかりしてた時間がすべてキャンプ関係のサイト巡りしてて、暖かくなるまで~出撃できないからいろいろ買い物してキャンプ気分で散財してます( ̄▽ ̄;)