ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

yashiと子供の夢キャンプ

子供2人とキャンプ始めました 夢はファミリーキャンプ!

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

   

こんにちはー!

この週末はピーカンな感じがしますね(^-^)

キャンプ楽しまれる方も多いのではないでしょうか?

さて、前回の記事でキャンプを当分自粛することを書きましたが、いつかまた行くキャンプのために、準備は怠っていませんよ!

というわけで

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

自作8号、薪スタンドです。

私はいつも薪はホムセンで買った布のランドリーボックスに入れていたのですが、まぁそんなこだわることもないかなって思っていました。

でもギアを変えていく中で、それも何か変えれないかなーとも思っていました。

薪スタンドっていろいろオシャレなものが出てるし、買うという選択肢もあったんですが、最近DIYやってる中で出てきたんです。

そう、端材が。

自作5号のテーブルを作った時にOSB合板を使ったのですが、これデカくてもかなり安いんですよね。

1900×900でも千円いかないくらい。

なのでその時に買ったOSBの端材を使いました。

さて、今回作った薪スタンド、何が一番いいのかというと

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

ハッ!

と、ワンアクションで設営できるところ。

これは楽です(^o^)/

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

あとはステンシルでもしようかな〜。


そして次は番外編です。

うちは田舎にあるので薪(というか原木?)がタダで手に入るのですが、以前薪割りした薪や残りの太いのが

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

駐車場にこんな風に

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

倉庫裏にもこんな風に置いてありました。

なんかもうちょっと整理したいなと思って

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

作ってみました。

番外編、薪ラックです。

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

うーん、カッコ悪い(^-^)

でもまぁいいんです、倉庫裏だしね笑


そういえば最近思ったこともひとつ。

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

そう、キャンパー御用達の銀マットのことです。

これは初めて買ったビッグワンポールに合わせて買った15mmの極厚のもの。

ひろーいビッグワンポールに合わせたので、確か1900×1000位のドデカいのが4枚あります。

いつもキャンプの時は

グランドシート→テント→DODの6mm厚のインナーマット(カマボコ2についてたやつ)→銀マット2枚(並べて)→インフレーターマット

という風にしていたのですが、果たして銀マットっているのだろうか??

というのもこの銀マット、積載を圧迫しまくりなんですよね。

今は車内の天井?の取っ手同士を繋いだベルトに挟んで、2枚持っていってるのですが、これを無くしたらそこにインフレーター2つ挟めるかもしれない、、、

地面からの冷気を防ぐために使う秋〜冬キャンならともかく、それ以外の季節はいらないんじゃないだろうか。

5センチ厚のインフレーターがあれば、その下に何を引いてもあんま変わらないんやないかなーって思うようになってきました。

寒い時期に地面からの冷気を防ぐだけなら、オールウェザーブランケットでもいいもんなぁ。

みなさんテント内のマット、どうしてますか??

何か初歩中の初歩の質問ですがヽ(^o^)


そして自粛生活の週末は、、、

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

庭にDDを張って

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

プール開きです(^-^)

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

ナルも泳ぎます。

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

公共のプールでは出来ない飛び込みも出来ます笑

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

楽しそう。

このプール、スギのポイントでGETしました。

スギのポイントの景品、あんまいいのなくてずっと持て余していましたが、ようやく使えました!

電動ポンプならすぐに設営できます。

そしてチビ達が遊んでいる間に

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

燻製を。

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

なかなかいい出来。

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

さーてビールと一緒に、、、

というところですが、この日は当直なので飲めず(◞‸◟)

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

プールデビューのナルは早々にお昼寝を。

自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!

近くのスーパーで売ってたラック。

某フレームのパチもんっぽいですが1,980円という安さ。

中が見れればよかったのに。


と、こんな風に自粛生活楽しんでます(^-^)






このブログの人気記事
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆

リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目
リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目

NEW 焚き火台デビュ〜!楽で便利なFLAMEBOXはいかが?♬
NEW 焚き火台デビュ〜!楽で便利なFLAMEBOXはいかが?♬

ベストアイテム2020♬ これが我が家のベストギア!そして秋の投稿キャンペーン入選ww
ベストアイテム2020♬ これが我が家のベストギア!そして秋の投稿キャンペーン入選ww

トヨトミの着弾とわんわんマルシェ♬
トヨトミの着弾とわんわんマルシェ♬




この記事へのコメント
yashiさん、こんばんは。

キャンプ自粛期間も準備は怠らないあたり流石ですね。
薪ラックも渋くてカッコイイです。
これは強度もある感じなんですかね~( *´艸`)興味深々です。

ストックの薪も沢山ありますね~。
自分は薪が無くなってしまったので調達しなくてはって思ってますよ。

いよいよ、梅雨明けて夏本番♪
お子ちゃまは庭プールで最高ですね。ワンちゃんも気持ち良さそうです。

自分も燻製にハマってて試行錯誤してます。
オススメの食材あったら教えてください。(^_-)-☆

ブレンブレン
2020年08月01日 21:12
こんばんは(^-^)
ご訪問ありがとうございました!

それにしても宝の山(大量の薪)が…(*´∇`*)
薪棚も良い感じですね!
やはり2年くらいは乾燥させますか?

薪スタンドも簡単組立で
色もカッコいいです(^^)

銀マット、わたしは冬しか使わないです。
冬も寝場所にしか敷かないので
寝場所以外は、薄いアルミシート
です(^^;

羅偉羅偉
2020年08月01日 21:22
こんばんは~^^

yashiさんの所にも薪・・・
そして ↑ 羅偉さんの所にも薪・・・
薪活やらなきゃなぁ~。

そうそう銀マットって
積載圧迫しますよね
本当は15mmを使いたいけど
あまりにも邪魔で8mmで我慢しています
冬には必需品と思っていますが
それ以外の時期には
要りませんよね^^

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2020年08月01日 21:41
こんばんは!


キャンプ自粛でも充実していらっしゃる!
庭でプールや燻製、薪の乾燥などマンション暮らしの私からすると
夢のようです。




自作の薪スタンド、素敵ですね〜
私もこういうの欲しいなぁと思っています。


うちはオールシーズン15ミリ銀マットを使っています。
オールウェザー+銀マット+分厚いカーペットが定番です!

オディールオディール
2020年08月01日 21:46
めちゃめちゃおうちアウトドア楽しんでますやーん!
倉庫の薪棚には驚きました。薪ストーブのあるお宅みたい。
銀マットは冬以外いらんと思いまーす。
tsune
2020年08月01日 22:39
ブレンさん

こんばんはー!
お褒めの言葉を頂きありがとうございます(^-^)
強度、、、どれくらいのものでしょうか笑
ただ板と板を合わせてるだけですが、シンプルな分そこそこ強度はありそうな気がします。
ストックの薪、これの倍以上はまだあるのですが、丸々とした太い薪でチェーンソーでも使わないと切れず、放置プレイしてます笑
燻製は私も始めたばかりですが、シンプルにチーズやサーモンが好きです(^o^)/
今日はカマボコとかやってみたので、明日ビールと共に食べるのが楽しみです!
ブレンさんもおすすめあったら是非教えてください♬

yashiyashi
2020年08月01日 22:42
羅偉さん

こんばんはー!
遊びに来て頂いてありがとうございます(^-^)
薪はキャンパーにとったら宝の山ですよね。
親も妻も全く理解してくれません笑
乾燥ですか、えーっと、1ヶ月位しかしてません笑
なのでいつも出来るだけ乾いているものから使っていますヽ(^o^)
銀マット、やはり冬以外はいらないですか。
これまでずっと持って行ってたのがムダやった、、、笑
そして4枚もいらない笑
これからは留守番をお願いしようと思います!

yashiyashi
2020年08月01日 22:56
WAN CAMP ケンタさん

こんばんはー!
お!薪活の刺激になりましたでしょうか(^-^)
夏はつらいですよね〜笑
がんばってやっちゃいましょう!!
銀マット余りにも邪魔、、、おっしゃる通りです(*´∀`)
私も距離を置こうと思います!笑

yashiyashi
2020年08月01日 22:58
オディールさん

こんばんはー!
キャンプ自粛でも人生楽しまないと(^-^)
この生活、田舎にいらっしゃればすぐに実現できますよ笑
薪スタンド、ありがとうございます!!
そう言って頂けると作ったかいがありましたヽ(^o^)
オールウェザーに銀マットに分厚いカーペット、さすがです!
積載に影響がなければ、あると便利ですもんね。
車を変えたいです、シエンタじゃ、、、泣

yashiyashi
2020年08月01日 23:01
tsuneさん

こんばんはー!
薪ストーブのあるお宅、あざっす(^o^)/
これはすべて焚き火に消えていくという薪達です。
早く天命を全うさせなければ、、、笑
銀マット、やはり不要でしたか!
一方的に別れを告げたいと思います(^-^)

yashiyashi
2020年08月01日 23:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
自作8号&番外編が完成〜自粛しててもモチベーションは高く♬庭でもガッツリ遊んじゃおう!
    コメント(10)