ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

yashiと子供の夢キャンプ

子供2人とキャンプ始めました 夢はファミリーキャンプ!

初幕購入!

   

前回のブログで、

「アウトドア嫌いの妻がキャンプに前向きになった」

みたいなことを書きましたが、ついに初幕を購入する次第となりました!

やっとスタートや!

あったかくなったらキャンプ行くぜ!

と、気合ばかり空回りしているyashiです。



そして。。。



いろいろ悩んだ末に。。。



購入した初幕は。。。(ってかブログの画面にもう出てきとるやんけっ(゚д゚)!)



じゃじゃーん

初幕購入!

DODのビッグワンポールテント(パープル)です(゚д゚)!

う~ん

「なんかデーハーじゃない?」
「目立ちたがりーのなの?」
といった声が聞こえてきそうです。

が、決して目立ちたい訳ではないのです。

これからこの幕に決定した経緯なんぞを書いていこうと思います。

先日のスキーで妻がキャンプに前向きになったので、その日妻に「じゃあどのテント買うか家族会議で決めようぜ」と切り出しました。

そう、うちはいつも何かをみんなで決めるときは「家族会議」と仰々しい名前の会議を開いて話し合って決めているのです。

こんなことを提案したのは、どの幕にするか日々悩んでいたのですが、結局決めきることができず、ある日ふと

「そういえば家族をキャンプに誘いたいんだったら、家族の意見も大事じゃね?」

「このテントなら泊まってみたい!って思ってもらえるテントを買うのが一番やん」

と思い、家族で話し合うことに決めたのです。

優柔不断やーん!と言われればそれまでですが(笑)

そしてこんな日がくるだろうと、事前に用意しておいたテントの画像を家族会議の際に提示。

ちなみに見せた画像は、

           ビッグワンポールテント色違い
初幕購入!初幕購入!初幕購入!初幕購入!

      Ujack450         小川ピルツ    ベルテント   ロゴス×ナチュラム
初幕購入!初幕購入!初幕購入!初幕購入!


ノースイーグル500   ワンタッチプレミアムテント
初幕購入!    初幕購入!
の7種類、10幕。

基本ワンポール+最初に決めようとしていたDODワンタッチプレミアムテント。

サーカスTCやアスガルドは広さや値段で候補には挙げませんでした。

そして、妻+モンスター2匹に

「この10個の中ならどれに決まっても納得する」

「まずは見た目で泊まりたいと思うテントを選んでくれ」

と提案。

先に値段を伝えてしまうと、ピルツなどは早々に消えるため、とりあえず見た目で選んでもらう作戦に。

もしピルツを選んで、後々「高い!」と言われても「だってみんな選んだやん!」と言い訳できるしね、ウシシ(*´з`)

と、下心もあり。

すると、

    妻             長男            長女

初幕購入!    初幕購入!    初幕購入!
と、3者3様の意見に分かれる。

そして妻が、

「この3つ以外はもういい」

「見た目だけじゃ分からんで、プレゼンしてくれ」

と言う。

Ujack、ピルツよ、さらば。。。

で、それぞれのメリットデメリットを口頭で説明。

ベルテント ⇒ good 見た目とか広さなど 
         bad 通気性や遮光性、出入口1ヶ所など

ノースイーグル ⇒ good 通気性や前室など
            bad メッシュが濡れるとフライシートとくっついて乾燥困難など

ビッグワンポールテント ⇒ good 広さとか見た目など 
               bad 前室がない、雨の日出入口大変、スカート無いなど

を説明。

簡単に書きましたが、妻には熱弁しました(゚д゚)!

先輩ブロガーの方々ならもっと上手いプレゼンが出来たかもしれませんが、初心者なりに知っていることをすべて伝達。

すると妻は、

「出入口1ヶ所で通気性悪いとか明るすぎるとか問題外」

⇒ ベルテントが候補から消える

「前室なんていらんやん、ってか雨の強い日に子供とキャンプなんてあかんわ」

⇒ ノースイーグルが候補から消える

「中が広いのが一番いいやん。しかも出入口2ヶ所あるんでしょ」

⇒ ビッグワンポールテント、候補に残る

という展開に。

そして妻が、

「このピンクのやつ他の色もあるんでしょ、みんなでどの色がいいか、せーので指さそうよ」

と言うので、みんなで指すと。。。


  妻、長男、長女           yashi

初幕購入!       初幕購入!
と、3対1に。

すると、

妻 「じゃあ紫にけってーい!」

モンスター2匹 「やったーかっこいー!」

という訳で、DODビッグワンポールテント(パープル)に決定しましたΣ(゚Д゚)

パ、パーポー。。。

派手やん。。。

いや、これ目立つんじゃね。。。

と、つぶやいていると、妻が、

「黒は夏暑いでしょ、ピンクは派手すぎて虫が寄ってくる、白は明るすぎるし虫も寄ってくる、だから紫でいいんやって、カワイイし」

と言う。

うーん、合ってるか違ってるか分からんけど、

これで家族みんながキャンプに行ければいいや!

と思い、家族会議の選択を快諾(*´з`)

すると妻は、

「へえ~、yashiが紫ですぐ納得してくれるなんて意外やったわ」

と一言。

だってこれでみんながキャンプを楽しめるならね、全然OKよ!

と、そんなこんなで初幕が決まりました。

昔買ったクーラーボックスがDODやったのは、やっぱ運命やったんやな。。。

さーて、あとはいつポチッとするか、今から楽しみです。

この紫幕を持っている方がどれくらいいるかわかりませんが、目立つと思うので、

岐阜近辺でこの紫幕を見かけたらよろしくお願いします!!





このブログの人気記事
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆

リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目
リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目

NEW 焚き火台デビュ〜!楽で便利なFLAMEBOXはいかが?♬
NEW 焚き火台デビュ〜!楽で便利なFLAMEBOXはいかが?♬

ベストアイテム2020♬ これが我が家のベストギア!そして秋の投稿キャンペーン入選ww
ベストアイテム2020♬ これが我が家のベストギア!そして秋の投稿キャンペーン入選ww

トヨトミの着弾とわんわんマルシェ♬
トヨトミの着弾とわんわんマルシェ♬

同じカテゴリー(テント)の記事画像
新進気鋭の日本発NEWブランド!RATELWORKS(ラーテルワークス)のヴァルテントを紹介します♬
次なる幕を求めて。。。
Hilanderの新作エアフレームテント
こだわりマイサイト♪
新幕について考える vol.2 ~サーカス720DX  vs  トンネルテント達~
続・ロッジシェルターTCを体験!
同じカテゴリー(テント)の記事
 新進気鋭の日本発NEWブランド!RATELWORKS(ラーテルワークス)のヴァルテントを紹介します♬ (2020-08-21 12:03)
 次なる幕を求めて。。。 (2020-08-05 12:42)
 Hilanderの新作エアフレームテント (2019-01-23 21:54)
 こだわりマイサイト♪ (2018-12-24 21:06)
 新幕について考える vol.2 ~サーカス720DX vs トンネルテント達~ (2018-11-14 22:21)
 続・ロッジシェルターTCを体験! (2018-11-11 16:05)



この記事へのコメント
おぉーーー!おめでとうこざいます。
しかも色違いで嬉しい(*゚∀゚*)
ナカーマがいなかったので共有できる嬉しさ。
YouTubeで組み立て動画探しても5人用のしかなかったり、人気ないのかしらと、買った後に寂しさがありました。
うちも長女が色選んだけど、グランドシートの紫色が見えてるだけで嫌だそうて。
イロイロですね。岐阜市に旦那の弟さんが住んでるから行くことあってもキャンプ場は行かないだろうから、見つけられない~。さっそく花見seasonですね
テントと一緒に必需品ポチらやんですね。
楽天セール間に合いましたか?

ぁぃゃーぁぃゃー
2018年03月08日 00:56
はじめまして。
家族会議大事ですよね。
子供達も自分が泊まるテントに興味を示してるので、お手伝い期待できるのではないですか(^-^)?

我が家もこの間ビックワンポールを購入するか悩んだばかりです。

次は試し張りぐらいを更新で期待してます!

となりのトマトとなりのトマト
2018年03月08日 01:03
おめでとうございます。

楽しそうな会議ですね!

ワンポールテント、いいじゃないですか!

我が家も嫁さんが同じDODのナチュラルカラーのワンポールテントが欲しいと言っております。

初張りのブログ、待ってまぁ~す!

さきさき
2018年03月08日 02:10
おめでとうございま〜す。

決まって本当に良かったですね。

今後の展開が益々楽しみですね。次回のブログ更新も楽しみにしています!
お気に入りに登録させてもらいま〜す。

ゆりっこママゆりっこママ
2018年03月08日 05:37
おはよーございます!
ついに決まって良かったですね!

パーポー目立ちそうですねw
でも広いキャンプ場とかフリーサイトとかに設営の時とか子供がすぐに分かって便利そうですね。
ようこそキャンプ沼へ(*´艸`*)ウシシ

harukabiyoriharukabiyori
2018年03月08日 08:32
こんにちわ〜^ ^

新幕決定おめでとうございます。

何度かキャンプ場でこの幕見た事ありますが、かなり大きくて目立ちますよ。

上の方がおっしゃっているように子供が直ぐに見つけられるのでトイレ行った時など便利ですよ^ ^

自分も派手派手タープ持っていますが、これ張ると子供達が喜びますよ。

後ワンポールはしっかりとしたペグを用意しておいた方がいいですよ^ ^

立ち上げ時に簡単に抜けちゃうと設営時にイライラしちゃいますからね〜♪

夢's夢's
2018年03月08日 12:28
ちなみに、インナーが網なので夏しか活用しませんよ。

ぁぃゃーぁぃゃー
2018年03月08日 12:29
こんにちは~

お互い新幕おめでとうございます♪
うちは区画サイトの事を考えて、4mにしました(*'ㅂ'*)b

ちなみにビッグワンポールだと、秋口~春ぐらいが寒いかもです。
(スカートなしなので)
さらにノースイーグルと違ってフルメッシュなので、寒いかもですね(;´▽`A“
(ビッグワンポール所有者の知人が居ますが、その方は冬場はタケノコテントを張っています。)

GWにもし使われるのであれば、志摩方面や竜洋方面等の暖かい場所に行かれるといいですよ(*'ㅂ'*)b

ちびままちびまま
2018年03月08日 16:18
はじめまして、こんにちは。

全記事、拝読させていただきました。
面白いですね。
文才ありますね。

また、遊びにきますね。

zerozero
2018年03月08日 17:37
こんばんは(o^^o)

パープル ワンポールを所有している ちびままさんの知人です(o^^o)
パープルは かなり目立ちますよ!
結構ジロジロ見られます(笑)

購入されて 設営されたら わかると思いますが 付属のペグとガイロープは ヤワなので 別に購入することを視野に入れておいて下さいね(o^^o)
グランドシートは どうされるのかな?
オススメは やっぱり専用グランドシートかな(o^^o)
我が家がワンポール買った時 専用グランドシートが売り切れで ノースイーグルのグランドシートを買ったのですが やっぱり少し不便です(^_^;)

タカ&ユキタカ&ユキ
2018年03月08日 20:00
ぁぃゃーさん

私もナカーマがいてうれしいです(笑)
同じくyou tubeで見たんですけど、設営方法ないんですよね~(゚д゚)!
だから普通に、gifoo!いやyahoo!で調べて、先輩方の技を拝借しようとしているところです。

購入は楽天セールじゃなくて、yahooショッピングでしました!
またその時のことを書くので、読んでくださいな。

yashiyashi
2018年03月08日 22:03
となりのトマトさん

コメントありがとうございます!
お気に入りさせて頂きますm(_ _)m

となりのトマトさんのblog読みましたが、正直どの幕を買ったか気になります。。。
DODの相手が小川さんとアメドさんと聞いて、こりゃ勝ち目ないなと思いました(笑)

子供にはとりあえず危なくないハンマー持たせて、ペグ打ちからやらせようかな~と思っています!

yashiyashi
2018年03月08日 22:06
さきさん(の旦那さん?)

ありがとうございます!
是非ナチュラルを購入して頂いて、DTBになりましょう!
なんの略かは。。。ダサくて言えませんΣ(゚Д゚)

いつ初張りができるのか今からわくわくしています。

またUPします!

yashiyashi
2018年03月08日 22:10
ゆりっこママさん

ありがとうございます!
今週日曜に半日空きがある予定なので、DIYしようか試し張りしようか悩んでいるところです。。。
いや直明けでそんな元気ないかもしれませんが(゚д゚)!

お気に入り登録ありがとうございますm(_ _)m

yashiyashi
2018年03月08日 22:12
harukabiyoriさん

Thank youでーす!
といきなりくだけてすみません。
ありがとうございますを言いすぎて変えてみようかと。

ホントお沼にはまってさー大変、です(゚д゚)!

が、まだまだ抜けられそうにありません。。。

yashiyashi
2018年03月08日 22:16
夢'Sさん

ありがとうございます!
私もタープを派手派手なの(DODですが)を購入したので、子供を楽しませる日がたのしみです(*´з`)

ペグはテント用に鍛造ペグ20㎝とタープ用に同ペグ38㎝を購入しました。。。が、今思うとテント用は28㎝にしとけばよかったかな、なんて思ってますΣ(゚Д゚)

でも子供と打ち込む日が楽しみです!

yashiyashi
2018年03月08日 22:22
zeroさん

コメントありがとうございます!
また是非遊びに来てください。
お気に入りさせて頂く事お許しくださいm(_ _)m

blog褒めて頂いて嬉しいのですが、いつもダラダラと長文になってしまうので、もっとコンパクトにまとめれないかと悩んでおります。

zeroさんのblogも拝見しました。
昔、深紅のフォアに乗ってらしたんですね、かっこよすぎる。。。
他にも、「昔はスティードに憧れていつか買おうと思ってたなー」とか「学生時代は毎日バス釣り行ってたなー」とか、zeroさんの多趣味さに、昔を思い出しましたΣ(゚Д゚)

今後もよろしくお願いします!

yashiyashi
2018年03月08日 22:32
ちびままさん

ありがとうございます!
ほんとお互いおめでとうございますです(*´з`)
いろいろアドバイス下さってありがとうございましたm(_ _)m

寒い時期は難しいとの指摘を受けまして、その対策をいろいろと考えております。

●切ったちょい厚シートにハトメをつけてペグで打ち込み、あとはクリップ等々でフライシートに付けてスカートにする

●インナー無くして薪ストーブin+スカート作戦

●電源サイトでホットカーペット+スカート作戦

など、初心者考えで甘いかもしれませんが、いろいろ考えるのも面白いですよね~(*´з`)

迷惑じゃなければこれからもいろいろアドバイスお願いします!

yashiyashi
2018年03月08日 22:48
タカ&ユキさん

早くもディープパープル仲間がっっΣ(゚Д゚)
ちびままさんの書き込みを見て、「そうなんだ~、その方は冬はタケノコなんだ~」なんて思ってたら、早速登場して頂いてありがとうございますm(_ _)m

タカ&ユキさんの、カントリーパーク大川のblogに、かっこいいパープルヘイズ、いやパープルワンポール(古くてすみません)が載っていて「かっこいいやん!」と思いました。

そして、設営する様子が載っていますが、先にノースイーグルのグランドシートを買ったので、DODのグランドシートの下にひいているということも分かりました(違ってたらすみません。。。)

タカ&ユキさんにもご指摘を頂いてますが、グランドシートは専用のものをゲット、ペグも鍛造をゲット、自在もゲット、しかしガイロープのことは考えていませんでしたΣ(゚Д゚)

ちょっと探してぽちっとします!

いつかどこかのフリーサイトでワンポール王国を築きましょう!

yashiyashi
2018年03月08日 22:59
再コメント失礼します。

早々のお気に入り登録ありがとうございます。
こちらでも登録させていただきましたので、ご報告させていただきます。

そんなに遠くはない地域に在住していると思いますので、
フィールドがかぶることもあると思います。
どこかでばったりお会いすることがあったら、遠慮なく声をかけてくださいね。

中2の子供と父子キャンプしてるか、もしかするとソロキャンしてます。

快適ミニマムをテーマにしているキャンプなので、こじんまりしてて目立たないと思います。


ではでは。。。

zerozero
2018年03月09日 09:31
こんにちは

幕購入おめでとうございます

思い切った色になりましたね
派手な色の幕を買うとそれに色々合わせるのが難しいのですよ
私には買う勇気が無いので羨ましいです

ビッグワンポールテント色んなところ張ってるの見ますが
これが何張りも並ぶと格好いいですよ
前に5張り(一つだけピルツでしたが)同じ色で円形に並んで張ってあって
真ん中にタープ張って皆さん宴会してるの見て良いなぁって指くわえて見てましたw

うちもワンポール欲しいけど
家族会議すると却下なのは目に見えてるし
勝手に買おうかな・・・

ひでまーるひでまーる
2018年03月09日 10:07
zeroさん

登録ありがとうございます!
こちらこそどこかでお会いしたらよろしくお願いしますm(_ _)m

中2のお子さんもキャンプに来てくれるんですね。
うちも長く付き合ってくれるといいんですが。。。

yashiyashi
2018年03月09日 20:16
ひでまーるさん

ありがとうございます!
確かに思いきった色です(笑)
私も自分で選ぶ勇気はないのですが、家族が選んだのならしょうがないと割り切って楽しみたいと思います(゚д゚)!
おかげでタープも派手派手です。
代わりにテーブル周りとかは茶色とか黒とかで落ち着けようかなと。。。

是非ワンポール購入して下さい!

yashiyashi
2018年03月09日 20:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初幕購入!
    コメント(23)