こんばんは!
今日は昼過ぎにcamtakiTさんとのキャンプから帰ってきました。
いや~楽しかった!
さて、今回は先日に引き続き、かもしかオートキャンプ場の2日目のレポです。
それでは。
2日目は午前8時30分くらいに起床。
そういえば昨夜、雨が降っていたので私のcolemanのワンタッチテントが、タープ無しだとどれくらい雨に耐えれるか試してみたんですが。。。
幕内に雨が溜まってるΣ(゚Д゚)
サイトが少し斜めってるので下の方に集まってましたが、うーん、これは何でこうなったんやろう。
濡れた幕から染みて下に溜まったのか酔って入り口をしっかり閉めてなかったか。。。
わからぬ!
そんなに量は多くないですが、やはり雨には弱いのかな(T-T)
プレシンさんファミは用事があって午前6時半には撤収&出発されました。
朝早く出ないといけないのに来て頂いてありがとうございましたm(__)m
テントから出てべるさんに挨拶して、ダラダラします。
そういえば昨日どれくらい飲んだかな~と思いサーモスを開けると、ビールが1本。
6缶×3=18本持っていき、べるさんやプレシンさんやトモコさん?に最初の1本を渡して乾杯してそれから。。。
自分で飲んだのかな、うーん飲みすぎた(>_<)
と、反省しているとべるさんが
クワガタを見せてくれました。
タカさんが持ってるやつですね。
タカさんすみません、缶の穴開け体験しちゃいました~(笑)
そして、スノピギアで気になっていた
これを見せてもらいます。
これやっぱいいな~。
ソロで使えそう(*´з`)
でもちょっと嵩張るかな。。。
さて、いろいろ話しながら、昨晩焚き火をしていないことを思い出し、朝はちょっと寒かったので
朝焚き火です。
UCOの焚き火台のデビュー(*´з`)
右はべるさんのバストランドの焚き火台です。
2台ともいい感じ。
朝ご飯はウインナーを食べました(笑)
UCOカッコイイわ~(*´з`)
ちょっと小さいですが、十分焚き火もできます。
終わった後もいい色です(*´з`)
それからもいろいろ話してると、べるさんから
今度yashiさんの家のキャンプサイトでキャンプしましょうよ
と、キャンプの提案を受けました。
面白そうやけど、うーんトイレがなぁ。。。うちのトイレを何回も使うと妻がなんと言うか(T-T)
そんな話をすると
じゃあ簡易トイレ設置しますよ
と。
職人さんは発想がすごい(゚д゚)!
でももし次の異動でキャンプが出来なくなったら、うちに来てもらうというのもひとつの案かも(笑)
サイトはちょっと段があるし石も落ちてるし、トイレは我が家のしかないけど。。。タダですからww
と、そんな話をしながら楽しく過ごしました。
そして午前11時にチェックアウト。
かもしかオートキャンプ場は、サイトの周りにモミジの木がたくさんあったので
次は紅葉の時期にここでやりましょう!
と話し、帰ります。
ほんと楽しいキャンプでした!
そういえば帰りに
またニホンカモシカに遭遇。
車内から撮ったのであまり綺麗には撮れませんでしたが、奥矢作に続き2回目のニホンカモシカ。
なんか縁があるな~。
そして帰宅すると
一輪駆動さんのキャンステが届いていました。
カッコイイじゃないですか!
裏側で申し訳ありませんが、コンテナに張らせて頂きました(*´з`)
一輪駆動さん、ありがとうございます!
今回のキャンプも楽しかった!
次のキャンプも楽しみだ!
おしまいっm(__)m