今週末のキャンプは雨キャンプ決定のyashiです|д゚)
今日は会社のE君とコストコ&木曽三川公園に行ってきました~。
買い物と、ちびままさんに頂いた幕の試し張りです(*'ω'*)
それでは。
朝9時に自宅を出発して、羽島のコストコに10時着。
久しぶりで~す、コストコ!
yashiは会員カードを持っていないので、持っているE君を誘ってきました。
久しぶりだな~。
さて、お目当てのアウトドアコーナーは。。。
こんだけ~(笑)
夏が終わると縮小されるみたいです。
E君はコストコのコールマンのインスタントテント買う気マンマンで来たのに(´・ω・`)
さて、yashiのお目当てのシュラフがありましたよ。
-17℃で、4,980円(゚д゚)!
密林では8,980円。
即決しました!
また海外ColemanをGETしてしまった。。。
これで冬のキャンプが楽しみになりました~。
でっかいです。
他には
4,980円のキャリーワゴン。
安い!
ま、これは必要になったら買おう。
これ、E君と二人で買いました。
2,000円位だったかな。
こんなんとか
こんなBBQ用品もありました。
これは冬に使えるかも。。。
星空が見れたら楽しいキャンプになりそうですね~。
そんなこんなでキャンプコーナーは終わり、あとは日用品を。
チビ達の
ディズニーの靴下6足セットをGET!
あとは、
冬のクロックスの代用。
黒ではなく茶色を買いました。
1,200円なり。
これは日常用かな。
キャンプ用はレフアさんお勧めのバイソールを入荷待ちしておりますm(__)m
さぁ、コストコのあとはデイキャンです。
E君と肉パと決めていたので、肉を買うのですが。。。
こんなんとか
こんなんとか、ヘビー級ばかり。
でも
これに
決めました~。
2人で1.5kg(゚д゚)!
2人とも朝食抜きなので腹は減ってます(笑)
木曽三川公園はコストコから車で20分位。
最初はちびままさんに教えてもらった東海広場という車を横付けできるところにしようと
思っていたのですが、台風の影響で閉鎖されていました。
そこで、東側の木曽三川公園バーベキュー広場の方へ行きます。
バーベキュー広場は台風の影響からか工事中でしたが、草むらは空いています。
駐車場の近くです。
さて、ではちびままさんに頂いた幕を張りますよ~。
小川のクラウンテントというやつなんですよね~。
テトンと書いてあるところが歴史を感じさせます(*´з`)
いわゆるリッジテントですが、設営はとっても簡単でした。
こんな感じです。
ジッパーが壊れているので閉まりませんが、いい感じです(*´з`)
写真では見えませんが、スカート部分にグロメットが付いていて、幕をピッタリ地面に
つけれます。
つまり、
冬にも使えそう(゚д゚)!なんです。
後ろから。
ちょっと適当に立ててしまったので、青いスカート部分が見えています(笑)
巻き上げました。
カッコイイやん(゚д゚)!
背が低いので、yashi的には
ノルディスクのFaxe4の気分です(*´з`)
インナー無しのコット寝。。。いいっすね!
さぁ、さっきコストコで買ったシュラフで1月にソロキャンにチャレンジしようと思います!
さて、幕を楽しんだところで。。。
肉パーティーです(゚д゚)!
ガンガン焼きますよ~。
これはE君のイワタニの
焼きまるです。
確かに煙でない(゚д゚)!
外だから関係ないけど(笑)
ガッツリいくよ~。
ミスジという部分ですが、美味かった!
なんとか二人で1.5Kgを片付け、マッタリタイム(*´з`)
ruuyuさん、これがイグニオのチェアです。
座ります。
背を倒すと勝手にリクライニングします。
脚の部分は勝手にロックします。
しかし
起き上がろうとすると、足の部分が勝手に戻ります。
イグニオ(アルペンブランド)チェア 3,980円です(゚д゚)!
今日も座りましたが、いいチェアですよ!
でも、yashiはやっぱレイチェアの方がよかった。。。
来週のcamtakiT先輩とのキャンプで、オンウェーを持ってきて下さるみたいなので
それに座ってからチェアの最終判断をしようかな。
なんとか天気よさそうだし。
今週末のチビキャンは雨だけど(泣)
おしまいっm(__)m