おっさんキャン2日目【弓の又キャンプ場】

yashi

2018年05月21日 21:53

非番でヘロヘロのyashiです(゚д゚)!

さてさて、弓の又キャンプ場レポの続きです。

1日目ほど充実していないですが、2日目も読んで頂けたらと思います!


それではいきます。


2日目、午前9時位、遅めの起床です。

そりゃ非番にガンガン酒飲んで午前2時過ぎればこうなりますよね(笑)

起きてからまずは、



モーニングコーヒー飲もうよ~二人で~

です。

。。。古いですねΣ(゚Д゚)

zeroさんから頂いたスノピクッカーでお湯を沸かします。

宝の持ち腐れと言わないで下さい(笑)



まずそうです(笑)

なんか見た目ココアみたい。。。

味は。。。??

インスタントじゃこんなもんかな、チビ達がいない時くらい、ゆっくりとおいしい

コーヒーが飲みたいですΣ(゚Д゚)

さて、コーヒーを飲みながら



タープを乾かします。

貸切でどこを使ってもいいということなので、対面のサイトにK氏がロープを張り、

干します。

今回、yashiタープは使っていないのですが、前回の八風で濡れていたので、この機会

に乾燥させます。

ロープっていいですね、洗濯もできそうだし便利ですΣ(゚Д゚)



朝食はyashiのリクエストでラピュタパンです。

といっても、K氏が何を思ったか8枚切を買ってきたので、パン2枚で挟む形になって

しまいますが。

家ではこういった食べ方(目玉焼き挟む)はほぼしないので、一度キャンプ場で

やってみたいと思っていました!

しかし朝からパン4枚はきついぜよ。。。



鉄パン+カインズ蓋です。

この日、卵はyashiが全部割りましたが、全部割れました(泣)

ブサイクな目玉焼きです。



アヒージョに使ったトリュフ塩を、目玉焼きに振りかけるK氏。

もこみちばりのかけ方です。

高さはあります(笑)



見た目悪し。。。

もう1枚のパンで挟んで



焼けました。

うましです(*´з`)

次はK氏のコールマンのホットサンドクッカーと交換して焼きました。

コールマンもうまし!

。。。味が変わるわけないですが、気分は変わります(笑)

しかし、朝から食パン×4枚+卵×2個+チーズ×2枚+ハム×2枚は厳しかった。。。

お腹いっぱいです( ゚Д゚)

さて、お腹いっぱいになったあとは、キャンプ場散策です。



キャンプ場の横には川が流れています。



キャンプ場の真ん中くらいです。

こういうところなら水遊びできそうですね~。



一番上まで来ると、こんな滝みたいなのもあります。



一番上のサイト。

横長ですが、大きな岩が真ん中にあります。

ここがちびままさんが言ってた電波の届かないところかな( ゚Д゚)

K氏、

岩が冷たくて気持ちいい~

と寝転んでいます(笑)



一番上(端)のサイトから下を眺めます。

さっきK氏が寝転んだ岩もあります。



途中の炊事場。

綺麗でしたよ。



水遊び後?の足を洗うところもあります。



キャンプ場の真ん中のトイレ。

トイレはここと管理棟横になります。



とっても綺麗。



ウォッシュレットはついていませんが、綺麗な洋式です。



一番下のここが管理棟。

yashi達が利用した1番サイトの隣です。



これが炊事場です。

棚に青いバケツがありますが、これは生ごみをいれるバケツ。

ゴミは持ち帰りですが、生ごみはこのバケツに入れて、少し離れた緑色のドラムバケツ?

に捨てれます。



これがお風呂。

家庭用のものよりちょっと小さいくらいです。



これがトイレ。

便座が温まる×ウォッシュレット付きです。

ちょこちょこ虫がいたので、虫がダメな人はう~んかも。



K氏のバッテリー。

これはいいですな、携帯を充電できます。

仕事上、携帯は常にONしないといけないので、こういうの持ってた方が役に

たつかも。



ランタンの片付け。



マントルが破れてしまったようですΣ(゚Д゚)

これが光るなんてなんか不思議ですな。



時間があったので、インナーとグランドも乾かします。

レイトを頼んでいたので、昼食をとる時間も十分ありましたが、

ラピュタパンの破壊力がすごすぎて

まったくお腹が空きませんΣ(゚Д゚)

う~ん、朝食の量は考えよう。。。

その後、午後1時頃から撤収。

大人2人なんでテキパキとできます。

最後に管理棟のおば様に挨拶して帰宅。

川くらいしかないキャンプ場でしたが、綺麗で気持ちよくキャンプできました。

自然の中の素敵なキャンプ場です(*´з`)

おっキャン(こたつ虫さん命名)も楽しいね~!

次のキャンプはちょっと間が開いて、6月末に会社の部下達とのキャンプです。

もう行きたくてウズウズしてますが、今回のキャンプでいろいろ考えることも

あったので、とりあえずDIYとポチッかな( *´艸`)

おっキャンが楽しかったので、帰りの高速道路も気分よくのんびりドライブです。

BGMにはサニーデイサービスの「恋におちたら」

20年以上たっても聞き飽きない名バンドです。

さて、次はどこのキャンプ場と恋におちようか(*´з`)





あなたにおススメの記事
関連記事