夢の国3日間

yashi

2018年07月27日 22:57

先程、夢の国の旅行を終えて帰ってきたyashiです|д゚)

今回はその夢の国(TDL)の話です。

NOキャンプなのでよろしくお願いしますm(__)m


それでは。

うちは長男が6歳、長女が4歳ですが、二人ともディズニーが大好き。

それは両親がディズニー大好きということもあり、ほぼ毎年4日間かけてTDLに

行っています。

世の中のパパさん達は好きな人とそうでない人と別れると思いますが、yashiは前者。

自分が好きなので、泊まるホテルから周るアトラクションからどんどん意見を

言います。

うちは長男が1歳になってからの5回は、三井ガーデンホテルプラナ東京ベイという

TDLからちょっと離れた安いホテルが定宿になっていました。

というのも、三井ガーデンは、

ファミリーに優しい(ベッドがくっつけれる、幼児向けのアメニティが豊富)

コンビニがある(買い物が便利)

大浴場がある(疲れた体にこれはいい)

他には、部屋が広い、お土産が買える、無料シャトルバスがあるなどなど。

というのがその理由なんですが、舞浜近辺の安いホテルの中では、

エミオンと三井ガーデンしか大浴場があるところがないんですよね(゚д゚)!


これまで妻と二人やチビ達と、

ディズニーホテル3つ(ディズニーランドホテル、ミラコスタ、アンバサダー)

シェラトン、ヒルトン、オークラ、東京ベイ舞浜、サンルート

に泊まったことがあるのですが、それでも三井ガーデンが最高!という結論に。

そんな中で今回も三井ガーデンにするところだったんですが、ここ最近の猛暑から、

途中休憩にすぐ戻れるホテルがいいということになり、いろいろ探すと、

ホテルドリームゲート舞浜

というところが、昨年オープンしたのを発見。

ここは舞浜駅すぐ横なので、確かに立地は最高です。

三井ガーデンよりは3泊で2万円程高いのですが、今回は熱中症対策も含めて

ドリームゲート舞浜に決定。

7/24~27の4日間、TDLに行ってきました(*´з`)



これがそのホテル。

舞浜駅すぐ横で、上に電車が走っているのですが、騒音もほぼ気にならず。

ファミリールームでベッドが3つ使えて、さらにバス・トイレがセパレートです。

そして一番良かったのが、館内が涼しかったこと。

タイマーをセットしてクーラーをつけて寝たのですが、途中でクーラーが切れても

朝まで快適に寝れました。

前職が旅行会社ということもあり、これまで何十ものホテルに泊まりましたが、

こんなに寝れたのは初めてかもΣ(゚Д゚) (ちょっとほめ過ぎかもしれませんが)

今回のTDLは、熱中症対策がテーマでしたが、天気予報では、最高気温が

24日 34℃ (晴れ時々くもり)
25日 29℃ (同上)
26日 29℃ (同上)
27日 29℃ (同上)

というように、東海地方に比べてかなり低め。

実際、24~26日の3日間、ランド⇒シー⇒ランドへ行きましたが、26日なんかは、

夕方から涼しすぎて、妻&チビ達は長袖を羽織るくらいでした。


まずは、初日、24日のランド。

TDLへはいつも車で行っているので到着が遅いことや、日中は34℃まで気温が上がる

ということだったので、24日は夕方から入ります。



夏休みなのにそこまで混んでいません。

猛暑だからみんな行くのやめたのか、夕方だからみんな帰った後だったか。

この写真17時過ぎ位ですが、すでに帽子もいらない位でした。



上のチビがどうしても行きたかったイッツアスモールワールド。

リニューアルして中も充実してました。

個人的にはイッツアスモールワールド大好きです。

幼稚と言われるかもしれませんが、理想の世界ですよね(*´з`)



3日間、ずっとポップコーンを食べてました。



子供はメリーゴーランド好きですよね。



いろんなところの



ミッキーを真似してポーズ(笑)



今回初めてスプラッシュマウンテンにも挑戦。



後ろ2列がyashi家です。

上のチビはサイコー!と言っていましたが、下のチビはちょっと怖かったみたい。

左上が下のチビですが、隠れて写っていません(笑)


24日の初日は、

ハニーハント、イッツアスモールワールド、スプラッシュマウンテン、

空飛ぶダンボ、ウエスタンリバー鉄道、ピーターパン空の旅、フィルハーマジック、

メリーゴーランド、

などなどを、閉演まで楽しみました。

チビ達は昔は20時位で限界だったんですが、大きくなりましたな(゚∀゚)


そして25日、2日目。

ディズニーシーです。



暑いのでアイスを食べます。



妻が持ってきた扇子で、よくわからないポーズ。



これは、



yashiの大好きなケープコッドクックオフ。

ハンバーガーが美味しく、ショーも見れます。

前とストーリーが変わっていたので、すこし残念でしたΣ(゚Д゚)


そして大人気、トイストーリーマニア。

の横の遊ぶとこ。



こんな鏡もあります。

トイストーリーマニアは大人気。

前に来た時も大人気、今一番人気のあるアトラクションじゃないかな。

確かに楽しいです(゚∀゚)

次は、



初タワーオブテラ。



下のチビは泣いてしまいました、ごめんΣ(゚Д゚)

上のチビもさすがにビビッてました。

ちょっと早かったかな。



シーなのでビールも1杯頂きましたm(__)m



みんなで撮影後、昼過ぎに一旦ホテルへ戻り休憩です。

そして、夕方に戻り、



ドナルドや



ミッキーや



ミニーとグリーティングで記念撮影。

個人的にはこのグリーティングは外せません(゚д゚)!


その後、アラジンの近くのメリーゴーランドで変顔撮影(゚∀゚)



楽しんでます。


2日目のシーは、

トイストーリーマニア、ニモ&フレンズシーライダー、ケープコッドクックオフ、

ビッグバンドビート(抽選が当たりました)、メリーゴーランド、海賊のショー、

ジャスミンのフライングカーペット、タワーオブテラ、

キャラクターグリーティング(ミッキー、ミニー、ドナルド)

と、いろいろ楽しみました。


そして26日、3日目はランドです。



この日も真似をしてました(笑)



下のチビが休憩中に、上のチビがビッグサンダーマウンテンに挑戦。

その前に全員でスペースマウンテンに行っているので、上のチビは3大マウンテン制覇

です。

大きくなったな~(*´з`)



夕方のパレード。



ディナーショー。

キャラクターたちが来てくれて楽しかったみたい。



最後はランド前でパチリ。


3日目のランドは、

モンスターズインク×2、バズのアストロブラスター、スティッチエンカウンター、

スプラッシュマウンテン、スペースマウンテン、ビッグサンダーマウンテン×2、

リバーサイド鉄道、ジャングルクルーズ、夕方のパレード、エレクトリカルパレード

ミッキーのルアウショー?(ディナーショー)

と、3日目も楽しむことができました。


4日目の27日は、朝食と買い物だけして帰る予定だったので、

イクスピアリのカフェ・カイラという店で、



ロコモコと



パンケーキを



みんなで



おいしく食べました。


と、こんな4日間でした。


熱中症を心配していましたが、千葉は東海より北にある分涼しいのかな、昼は少し

暑かったですが、曇っていたせいか海の近くで風があったせいか非常に過ごしやすかった

です。

来年からは上のチビが小学生になるので、こうやって行けるかどうかわかりませんが、

また家族で行きたいな~と思います。


さぁ、8月は3週連続キャンプが控えているので、今から楽しみにしています(゚д゚)!

晴れることと、チビ達が風邪引かないことを今から祈るばかりです。

友人のK氏も予約していたカマボコ2が届いて、今日試し張りの画像を送って

くれたので、9月以降のおっキャンも楽しみです(*´з`)


おしまいっm(__)m






あなたにおススメの記事
関連記事