東京のラーメン事情

こんばんは~!
来週に向けて毎日勉強勉強で頭がはちきれそうでなyashiです(T-T)
早く終わってほしい。。。
気づいたら11月最後の日ということになってましたので、ひとつラーメンの記事を。
アウトドアとは全く関係ありませんm(__)m
東京に来てから食べたラーメンを紹介したいと思います。

まずはここ、きら星。
記事に出てくるラーメン屋は、すべて武蔵境という駅の周辺になるのですが、ここは武蔵境から徒歩5分くらいのところ。

ちょっとクセのある濃厚トンコツでした。
私はラーメンはいつも「全部のせ」を頼むので、具が豪華です。
きら星のチャーシューはうまかった!
クセがあるので好き嫌いが別れるかもしれませんが、私は美味かったです!
先週も行ったら日曜定休やった。。。(T-T)

次はここ、武蔵家。
武蔵境から徒歩1分です。

ここも濃いトンコツ系。
なんか東京って家系ラーメンというのが多いみたい。
味はまぁまぁ、チャーシューは、、、チーン(T-T)
ご飯無料です。

次はここ、大山家。
研修先の東京の方がイチオシしてました。
武蔵境から徒歩15分くらいです。

溶き卵ラーメンというのですが、確かにうまかった。
溶き卵が絶妙に絡んできます。
ちなみにここも濃いトンコツでした。
なんか似たような店が多いな。
しかも東京はほうれん草が入ってる率が高い?
それは家系ラーメンだから?
ここは美味しかったですよ(*´∀`)

最後にここ、大龍。
みそラーメンがうりだということです。
武蔵境から徒歩5分。

まぁまぁかな。
味噌ラーメンは東海にもうまい店があるので、うーん、でした。
しかもこの店、つけ麺の方がうまそうでした。
チーン。
と、こんな感じで研修の合間をぬってラーメンを食べています。
しかしラーメンというのも慣れというかがあるんですかね。
普段食べてる、天下一品や丸源、来来亭みたいなチェーン店とか、地元の「盛り田」の方が東京のラーメンよりうまいなぁ。
以前zeroさんに教えてもらった海鮮ラーメンもほんと良かった。
せっかく東京に来てるので、
これはうまかった!
というラーメンを見つけて帰りたいと思います(*´∀`)

ちなみに私、これまで食べたラーメンの中で、一番のお気に入りは?と聞かれたら、迷わず「すみれ」を押します。
ベタで申し訳ないのですが、ほんとにうまい。
北海道へ行ったときは必ず食べてます。
三回位しか行ったことありませんが(笑)
キャンプの帰りには、ほぼ必ずラーメンを食べるyashi家としては、各県のお勧めラーメンを食べてみたいところです(*´∀`)
みなさんのイチオシは何でしょう??
ちなみに今日の晩御飯はカップラーメンでした(*´∀`)
おしまいっm(__)m
ナチュログEASYより
ベストアイテム2020♬ これが我が家のベストギア!そして秋の投稿キャンペーン入選ww
NEWカメラ着弾♫ 果たして星空は撮れるのか?
新たな炎の着弾!次のキャンプは炎の共演♬
燻し銀なスモーカー大佐とオールブルーでリベンジフィッシング!週末は男チームで楽しみました♬
リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
NEWカメラ着弾♫ 果たして星空は撮れるのか?
新たな炎の着弾!次のキャンプは炎の共演♬
燻し銀なスモーカー大佐とオールブルーでリベンジフィッシング!週末は男チームで楽しみました♬
リピ確実のキャンプ場! 次は果物狩りの季節に行っちゃいましょう♬ はままつフルーツパーク時之栖と静岡名物の2日目
キャンプも遊具も楽しみたい!そんなチビ達には最高のキャンプ場♬ 綺麗なイルミとお風呂でほっこりな1日目☆
この記事へのコメント
こんばんは♪
ラーメンってほんと好みが分かれるからオイシイって薦めても好みに合うかは分からないんですよね~
昔は並んでまで食べたラーメンもあったけど、並んで食べるラーメンの評価って大体低いんですよね。
期待でハードル上がってるから(笑)
千葉になっちゃいますけど、松戸の富田も、私はいまいちで。
妙典の中国ラーメンってとこは好きで良く行ってましたけど、ガツンじゃなく澄み切ったスープの、さっぱり系です。
あーラーメン食べたくなってきた!
ラーメンってほんと好みが分かれるからオイシイって薦めても好みに合うかは分からないんですよね~
昔は並んでまで食べたラーメンもあったけど、並んで食べるラーメンの評価って大体低いんですよね。
期待でハードル上がってるから(笑)
千葉になっちゃいますけど、松戸の富田も、私はいまいちで。
妙典の中国ラーメンってとこは好きで良く行ってましたけど、ガツンじゃなく澄み切ったスープの、さっぱり系です。
あーラーメン食べたくなってきた!
harukabiyoriさん
こんばんは~!
ラーメン情報ありがとうございますm(__)m
妙典の中国ラーメン了解です!
最近こってりばっかだったので、さっぱり系が食べたいです(T-T)
harukabiyoriさんも明日はラーメン食べてくださいね!
こんばんは~!
ラーメン情報ありがとうございますm(__)m
妙典の中国ラーメン了解です!
最近こってりばっかだったので、さっぱり系が食べたいです(T-T)
harukabiyoriさんも明日はラーメン食べてくださいね!
こんばんは!
毎日研修お疲れ様です
ラーメン、いいすねー
1人でも気軽に食べに行けるので、私も1人のときはラーメン多いです。
ほうれん草が入っているのは家系だからだと思いますよ
好みがあるとは思いますが、
ぜひ、お隣の東小金井まで足を伸ばして「くじら食堂」食べてみてください
さらにお隣、武蔵小金井にはラーメン二郎もあるので是非ww
毎日研修お疲れ様です
ラーメン、いいすねー
1人でも気軽に食べに行けるので、私も1人のときはラーメン多いです。
ほうれん草が入っているのは家系だからだと思いますよ
好みがあるとは思いますが、
ぜひ、お隣の東小金井まで足を伸ばして「くじら食堂」食べてみてください
さらにお隣、武蔵小金井にはラーメン二郎もあるので是非ww
kozyさん
こんばんは~!
ラーメン情報ありがとうございますm(__)m
東小金井も武蔵小金井もどちらも近いので行けますね!
研修終わる前に行ってみたいと思います!
やはり家系はほうれん草が入ってるんですね。
たまたま自分が家系ばかり行ったせいか、毎度毎度ほうれん草が入っててビックリしました(笑)
早くラーメン食べに行きたいです。
まずはくじら食堂から攻めようかな!
こんばんは~!
ラーメン情報ありがとうございますm(__)m
東小金井も武蔵小金井もどちらも近いので行けますね!
研修終わる前に行ってみたいと思います!
やはり家系はほうれん草が入ってるんですね。
たまたま自分が家系ばかり行ったせいか、毎度毎度ほうれん草が入っててビックリしました(笑)
早くラーメン食べに行きたいです。
まずはくじら食堂から攻めようかな!
こんばんは(^ ^)
チーン
の連続ww
家系ラーメンはほうれん草入ってますね
確かに
世界で一番美味いのは
富山県射水市小杉の味楽
か
富山県高岡市の翔龍
だと思いますよ♪
ただ
僕の世界は狭いですけど
チーン
の連続ww
家系ラーメンはほうれん草入ってますね
確かに
世界で一番美味いのは
富山県射水市小杉の味楽
か
富山県高岡市の翔龍
だと思いますよ♪
ただ
僕の世界は狭いですけど
こんにちは!
まだ研修続いてるのですね!お疲れさまです!!
家系ラーメン・・・まともに食べたことないかも(^^;
歳と共にコッテリが苦手になりました(笑
80年代末頃は環七通り沿いにあった土佐っ子によく行ってました。
背脂チャッチャ系といわれるやつですね~、とても人気店だったんですが、今は無くなっちゃいました。
それでもその流れを汲む背脂チャッチャ系のお店が東京にあるようなので、未食でしたら話のネタに如何でしょう?(笑
個人的に一番は・・・
中華そば 四つ葉の蛤そばです。
場所が埼玉の僻地なので来店は難しいかもしれませんが、
機会がありましたら是非一度ご賞味頂きたいものです(^^)
まだ研修続いてるのですね!お疲れさまです!!
家系ラーメン・・・まともに食べたことないかも(^^;
歳と共にコッテリが苦手になりました(笑
80年代末頃は環七通り沿いにあった土佐っ子によく行ってました。
背脂チャッチャ系といわれるやつですね~、とても人気店だったんですが、今は無くなっちゃいました。
それでもその流れを汲む背脂チャッチャ系のお店が東京にあるようなので、未食でしたら話のネタに如何でしょう?(笑
個人的に一番は・・・
中華そば 四つ葉の蛤そばです。
場所が埼玉の僻地なので来店は難しいかもしれませんが、
機会がありましたら是非一度ご賞味頂きたいものです(^^)
こんにちは。
最後、カップラーメンでオチをつける憎い記事ですねぇ。
思わず『うまい!!』と言ってしまいました ← 職場で(オイ
今度また、こちらに来られる機会に、別のラーメンをお勧めしますね。
試験、神宿る国から合格祈念してます。
最後、カップラーメンでオチをつける憎い記事ですねぇ。
思わず『うまい!!』と言ってしまいました ← 職場で(オイ
今度また、こちらに来られる機会に、別のラーメンをお勧めしますね。
試験、神宿る国から合格祈念してます。
shinn.さん
こんにちは~!
世界一のラーメン情報ありがとうございますm(__)m
富山県射水市小杉の味楽
か
富山県高岡市の翔龍
ですね、了解しました(*´∀`)
今度富山に行った際は、世界一のラーメン食べてきます!
こんにちは~!
世界一のラーメン情報ありがとうございますm(__)m
富山県射水市小杉の味楽
か
富山県高岡市の翔龍
ですね、了解しました(*´∀`)
今度富山に行った際は、世界一のラーメン食べてきます!
momozoさん
こんにちは~!
ラーメン情報ありがとうございますm(__)m
背油チャッチャ系、調べたらすぐに出てきました。
お店が沢山あるんですね、一度は行きたいと思います!
そして、中華そば 四つ葉ですか、ここは評価も高いですね。
一度行ってみたいですが、さすがに距離がありますね。
時間があれば是非行ってみたいです!
こんにちは~!
ラーメン情報ありがとうございますm(__)m
背油チャッチャ系、調べたらすぐに出てきました。
お店が沢山あるんですね、一度は行きたいと思います!
そして、中華そば 四つ葉ですか、ここは評価も高いですね。
一度行ってみたいですが、さすがに距離がありますね。
時間があれば是非行ってみたいです!
zeroさん
こんにちは~!
オチに反応して頂けましたか(*´∀`)
研修中のカップラーメン率が高すぎて、どんどん太って大変です(T-T)
また美味しいラーメン教えてくださいね、楽しみにしてま~す!
試験も神の力を借りれば楽勝ですね(笑)
こんにちは~!
オチに反応して頂けましたか(*´∀`)
研修中のカップラーメン率が高すぎて、どんどん太って大変です(T-T)
また美味しいラーメン教えてくださいね、楽しみにしてま~す!
試験も神の力を借りれば楽勝ですね(笑)
こんばんは☆
夜中に見るんじゃなかった(・∀・)ラーメンテロだー!
すみれは一回は食べてみたいです!
夜中に見るんじゃなかった(・∀・)ラーメンテロだー!
すみれは一回は食べてみたいです!
おはようございます。
ラーメンは好き嫌いが細かく分かれますから、オススメするのもされるのも難しいですよねぇ。
すみれ、実は一度も行ったことがありません。
純連には行ったのですが…。
ラーメンは好き嫌いが細かく分かれますから、オススメするのもされるのも難しいですよねぇ。
すみれ、実は一度も行ったことがありません。
純連には行ったのですが…。
きょんさん
こんにちは~!
そうです、ラーメンテロです(*´∀`)
きっと記事を見たあとはラーメンが食べたくなりますよ。。。(笑)
すみれは一度食べてみてください!
地元周辺のお勧めラーメン屋も教えたくださいね~!
こんにちは~!
そうです、ラーメンテロです(*´∀`)
きっと記事を見たあとはラーメンが食べたくなりますよ。。。(笑)
すみれは一度食べてみてください!
地元周辺のお勧めラーメン屋も教えたくださいね~!
けーさん
こんにちは~!
確かに好みとかあるから難しいですよね、種類も多いですし。
すみれ、行ったことないですか。
観光客に人気だから地元の方はあまり行かないかもしれませんが、普通においしいですよ(*´∀`)
機会があれば是非!
こんにちは~!
確かに好みとかあるから難しいですよね、種類も多いですし。
すみれ、行ったことないですか。
観光客に人気だから地元の方はあまり行かないかもしれませんが、普通においしいですよ(*´∀`)
機会があれば是非!
東京のラーメン屋さんはよく分からないけど・・
北大阪のラーメン屋さんなら我が家からも近い「麺や紡」オススメですね〜^ ^
えっ大阪のラーメン屋は聞いてないって(/ _ ; )
機会があれば行ってみてください多分yashiさんの好み聞く限り合うのでは??っと思います(*´꒳`*)
北大阪のラーメン屋さんなら我が家からも近い「麺や紡」オススメですね〜^ ^
えっ大阪のラーメン屋は聞いてないって(/ _ ; )
機会があれば行ってみてください多分yashiさんの好み聞く限り合うのでは??っと思います(*´꒳`*)
kota'sさん
こんにちは~!
ラーメン情報ありがとうございますm(__)m
麺や紡ですね、了解しました!
好みに合いそうですか、いいですね。
北大阪に行った際は食べてみますね♪
こんにちは~!
ラーメン情報ありがとうございますm(__)m
麺や紡ですね、了解しました!
好みに合いそうですか、いいですね。
北大阪に行った際は食べてみますね♪
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |