初の燻製作り♪

yashi

2019年04月05日 19:20

こんばんは~!

今日はいい天気でしたね(*´з`)

そんないい天気の日は。。。



ま、朝はまず勉強をして



このうんこドリルというのはなかなか面白いですね~。

うんこの数ばっかり数えています(笑)

新一年生にはピッタリ?です。

さて、勉強をサクッと終わらせた後は



庭で



燻製づくりです。

もう半年以上前に、友人のK氏にSOTOの燻製器をもらっていましたが、これまで出番なしΣ(゚Д゚)

最近、チーズの燻製をチビ2人が食べるのを見て、よし!やってみよう!と思いました。



チップを準備



雪印がいいと聞きました



さて、お手伝いをしますが。。。



割っちゃうよね~



チップを炙って



開始です。

しかしこれが間違っていることが後程判明(゚д゚)!



待ってる間



遊びますね~



yashi country camp siteも緑がいっぱいになってきました



てんとう虫もいます



チョウチョがたくさん飛んでいたので、捕まえに走り回った結果



あら、上の子が捕りましたΣ(゚Д゚)

さすが田舎の子!



つくしや



綺麗な



花も咲いています



たんぽぽも綺麗(*´з`)



下の子もモンシロチョウを捕りました。

そして燻製はというと



こんなんです(笑)



チップの煙がすぐ消えるので、おかしいなぁと思い友人のK氏に聞くと

チップは燃やすんじゃない!下から炙って煙を出すんだよ!

とのことでした。

はなから間違ってたんですね(笑)

楽しかったからいいや~。

でも、今ビールのつまみに食べてますが、結構おいしい(*´з`)

tomokoさんから

ブロックの方が持ちがいいからいいよ

というアドバイスももらったので、次はブロックでリベンジしたいと思います!


おしまいっm(__)m


あなたにおススメの記事
関連記事